- 結晶お得パックで結晶買ったけど、おまけでついてきたちびチケって誰に使ったら効率良いのか……
そんな疑問はありませんか?
実はちびチケットには交換するだけで、効率的にプレイできるようになるユニットが居ます。
月に1枚しか買えないものなので、効率が上がらないユニットに使うと損をすることになってしまいます。(「好きなキャラ」を否定するわけではないです)
今回はそんな疑問に、効率的にアイギスプレイするマン、プレイ歴7年の効率厨”とも”が紹介します。
今回はシンプルに
- ちびチケットは誰と交換すべきか悩んでる方へのおすすめ3選
について解説していきます。
この記事を読めば、ちびチケを誰に使えばいいか理解できて、より効率的にアイギスをプレイできるようになります。
では最初に結論を言うと、おすすめは
- ドロップアップユニット
- 編成バフユニット
- 時精霊+ムジカとして使う
です。
ドロップアップユニット
あ、ちなみに既に本家ユニットを持ってるなら必要ないですよ。
アイギスのドロップアップユニットは、実質の結晶数を削減する効果がある(カリスマやスタミナを無駄に消費する確率を下げる)ので、出来る限り早めに手に入れたほうが良いユニットです。
ちびアマンダ
所持バフ(ユニットを持ってるだけでなんらかの能力が上昇すること)でゴールドとプラチナアーマーのドロップ率が6%アップ。
本当に重要なバフです。
例えば下のちびディエーラはプラチナ以下にも下位互換が存在します(ミアとかノエルとか)が、ちびアマンダは黒の本人(9%)以外に存在しませんからね。
そういった意味で、非常に貴重な枠。
黒アマンダおったらいりゃんです。
ちびディエーラ
所持バフでゴールド取得量が18%アップします。
プラチナチケットでミアを交換する意味が殆どなくなりました。
ちびアマンダの項でも書きましたが、アイギスは育成ゲームなので、ゴールド取得量アップもどんな戦力よりも貴重な効果です。
ディエーラの評価ページでも、こういったユニットを持つことの重要性は語っています。
ただ同じく黒ディエ(20%)持ってたら必要なし。
ちびジュノン
所持バフで精霊以外のシルバーユニットドロップ率6%アップ。
唯一無二なのでジュノン(8%)を持っていなかったら交換対象ですが、ジュノンが元々プラチナなので上2体ほど引けないわけではないです。
編成バフ(デバフ)役として
黒ユニですら配置はせずに編成(デ)バフ(チームに居たら全体の能力を底上げ(敵能力ダウン))としてチームに組み込むことがあるゲームです。
当然ちびも金ユニとは言えそこそこ大きな役目を持ちます。
配置する必要がない=バトル戦力としてはカウントしなくても良いという意味なので、配置バフよりはかなり価値があります。
ちびトワ
編成バフでチームのユニットの攻撃速度がアップします。
もともと黒のトワも編成バフでしか入れていない人も居ると思います(僕もほとんどの場合でそう)。
んでこのちびトワ、なんと黒のトワと編成バフが同じ。劣化無しです。
ちびアマンダ、ちびディエーラに関しては元ユニットよりも数パーセント確率減らされてますが、こいつに関しては変わらず。
配置しなければもはや黒と変わらないのです!
個人的にですが、元のトワ自体も配置率1割未満という感じなので、マジで編成バフだけで十分(使っても弱くはないんだけどね)と感じます。
……編成バフ目当てで普通のガチャでゲットしたワイのような王子たちはどんまい。
ちびティニー
攻防5%アップ。
白銀のウズメorレオラ+レンと等しい効果を持つ。
黒のキキョウ(攻撃の実7%)とイリス(防御のみ7%)には負けますが、攻防両方5%UPは黒の自身と同じ編成バフ。
とは言え、トワとは違い(ギャグじゃないよ)、代わりの手段が存在するのでトワよりは優先度が低いと思います。
ちびテンマ
テンマに関しては「魔法パーティを組めるなら」というレベルの方向けです。
15%(本家20%)の魔法耐性デバフ持ちなので、魔法で削りやすくなります。
アーマー敵弱体化(攻撃15%,防御25%)ももっているので鎧EXミッションとかで役に立つかも。
ちびオロチヒメ
敵の攻撃力7%減少。
黒本人が10%減少で、黒の「シロ」(ややこしい)が7%、コラボ黒の「ガニマール」が8%と考えると、悪くない数値。
トワ、ティニーなどと共に、困ったら空いてる枠に入れとけユニット筆頭です。
とは言えトワティニーに関しては元の黒と編成バフが等しいのに対し、ちびオロチヒメは若干下がってるのがネック。
他にも細々と居ますが、紹介するほどでもないと思うので省略します。
時精霊+ムジカとして使う。
英傑の塔をハイスコアクリアすることが重要である以上、黒ユニのコスト下げは急務です。
関連記事
しかし、黒ユニのコスト下げの手段は限られています。
- 同ユニット合成
- 絆
- 時精霊
あたりですが、どれも非常に貴重なアイテムなので、おいそれと使えません。
しかしちびユニは同ユニットの確定コスト下げ+確定スキルレベル上げなので、実質的に時精霊+ムジカのように使えます。
英傑の塔以外でも使うユニットで、特にコスト下げがありがたいのがアルティア、ディエーラあたりなので、ちびチケで入手できるのはありがたい限り。
もしちびチケが余っているなら、コスト下げできていない黒ユニに混ぜるのは非常におすすめの使い方の一つです。
関連記事
まとめと補足
というわけで、おすすめの使い道3選でした。
- ドロップアップ
- 編成(デ)バフ
- 普段使い or 英傑
ですね。
ちなみにこの評価基準、僕はどの選択チケットでもこれを基準に選ぶと良いと思ってます。
なのでちびチケ以外(白チケとか黒チケとか)でも参考になると思います。
個人的に優先順位を付けるなら
という感じです。
補足 無理に使うくらいなら塩漬けしよう
「余ってるから急いで使いたい」という方もいるかもしれませんが、急いで使う意味はあんまりないです。
上で上げたユニット以外は正直無意味で、特に戦力として期待できるちびチケ交換キャラは殆ど居ないです。
無理に上げるならセーラさん、オリヴィエ、ナタク、ヴルム、シルヴィア、アンリあたりは金以下なら尖った性能ですが……上述した通り、コスト下げにでも使うほうが良いと思います。
ちびチケ約3.3枚分の課金で黒チケ1枚と考えたら、それに見合う戦力のユニットは思いつきません。
もし上で上げた3選は全部そろってるよって方は、無理に交換しても特にメリットはないので、今後の時精霊替わりとしてプレゼントに眠らせておくのが一番だと思います。
参考
wikiwikiの特定能力まとめ/バフ対象全員 と 特定能力まとめ/対全敵 のページ。
では以上です。閲覧ありがとうございました。
参考になったらツイッターでのシェアや、コメント等、反応いただけるとすごく嬉しいです。
あ、もちろんご指摘、ご意見、ほかにこんなユニットおすすめだよみたいなのもお待ちしております。
コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)
この記事は、ちびチケで取れるドロップアップユニットと編成バフユニットが取りまとめられています。この記事を見て、自軍に足りないものをちびチケで補う人がいるかもしれないと思いました。
この記事のドロップアップと編成バフユニット(本家を含む)のうち、私は3体を選択できるチケットで取りました。チケットで取ったちびアマンダとジュノンとトワは、自軍に貢献しています。ただしちびトワを最初に見た時の気持ちは、記事のテキストに共感できるものでした(私もトワは編成バフが多い)。今は塔の高スコア編成で二覚トワを使用して、気持ちを紛らわせています。
私の場合、ちびイリスを戦力として採用しました。目当ては、プロテクションⅡ(60秒範囲内の防御力2倍)です。使い道は、防御力の高いユニット(アーマーガーディアンなど)の防御を2倍して、普通は受けない敵を受けてクリアすることです。塔の3階でちびイリスを使用して、自分なりの高スコア(90000pt越え)でクリアしました。ただしその後に本家イリスが来たので、使用頻度は思うほど増えませんでした。
いつもコメントありがとうございます。
おお、やっぱりアマンダ、ジュノン、トワあたりのドロップアップ系は貢献度高いですよね。この記事を読んだ他の方も、ぜひ交換してほしいユニットたちです。
あー、イリスちゃんは結構戦力としても役立つという話は色々な所で見かけますねぇ。防御2倍はやはり強いですよねぇ。
ただそれを活かして塔を制覇しようとは個人的には思いもよりませんでした。僕の場合トレスorアレンジしかしてないのでw
ちびは仮に本家引いて使わなくなっても、時精霊替わりになるのが良いところだと感じてます。まぁ唯一のユニットを合成で消費するかどうかは個人の好みがかなり分かれそうですが。