好き勝手にブログを書く人類です。
普段はこのブログに加え
等でも活動しています。
今回は「なぜブログを書くか」を通じて自己紹介、そしてここがどんなブログかを紹介します。
「このブログを書いてるヤツァなにもんだ?」と思った方が、書いてる人がどんな人間かある程度わかる記事になっています。いるはずです。きっと。
なぜブログを書くか
12歳頃にプレイしているゲームの攻略日誌を付けるため、ブログをはじめました。そこから20年程度様々なブログサービスを転々としつつも書いてます。
なぜあの頃からブログを書いているか考えた所、理由は二つ。
- 考えることが好きだけど、考えを脳内でまとめるのは苦手なのでなんらかのアウトプットをしたい
- 心根がひきこもり気質で「自分の言葉で他人の時間を奪う事の罪」を恐れていたから
1番はそのままです。
2番は、ネット上なら「嫌ならブラウザバックすればおk」という「他人の時間を奪う罪の意識」を極限まで減らせるということに繋がります。
2ちゃんねる風に言うと、僕にとってのブログは「チラ裏」です。
それゆえネットとブログが自然に馴染みました。
未だに「他人との会話」で強制的に時間を奪う事に抵抗感があります。
それゆえ人を避けており、心身ともにひきこもり気質です。
リアルで言葉を出来る限り発しないようにしているので、ブログは「心の友」以上の存在で、僕の「心」そのものであるとも言えます。
なぜこの「ひきともり」というブログが存在するか
このブログ自体はネットにあった「好きな事を書いてお金を稼げる」という情報を鵜呑みにして……
- ブログって金を稼げるんか!!!!
- なになに、金を稼ぐためにはワードプレスってやつがいいんだな!!!
- ひきこもるためにブログを書いて金を稼げるなんてすばらしい!!!
と2018年2月に立ち上げたブログです。
ただ「だれかにとって価値のある情報」を伝えることに金銭が生まれる、というのが昨今の「ブログ」でありまして。
お察しの通り自分の為に書いているブログ(日記)という血を濃く受け継いでおり、お金はほぼ稼げていません。
総ブログ記入時間を時給にしたら5円未満です。
逆に言うと当ブログからAmazonリンクなどを踏んでご購入いただいている方がいらっしゃるようで、それでサーバー代等運営費の一部を賄って、なんとか存続しております。
今は会社員をしていて、そこで生活費を得ています。(追記:2021/9/25 体調不良で退職、現在無職です)
しかし他人とのやりとりが苦痛である以上、学生時代から今までの毎日、心の底から「普通の生活」を送ることに深い絶望を感じていました。
でもブログがあればひきこもってお金を稼げて、そんな絶望を脱出できるかもしれない……。という期待を抱いて書いてきましたし、これからも書いていく予定です。
まぁこれだけでは難しいことはわかりきっていますが、全てはやらないよりマシの気持ちで。
そして、そんなひきこもり属性の仲間の人生を豊かにするための情報発信を狙ってもいます。
過去の自分へ、生きづらさを少しでも減らす手紙でもあります。
と言いつつ趣味の事ばかり話しているような気もしますが。
ただ、趣味もまた生きづらさという強大な敵から距離を置くための武器ですので。
まぁそれも含め冒頭の通り「ブログを書く」ということ自体が趣味なので、お金稼ぎの期待が無くても書くとは思います。
自己紹介と、好きな事(趣味)、目指す姿
というわけで、ひきこもりたいともです。
ブロガー歴20年程度の、現在無職の趣味ブロガーです。
過去の累計ひきこもり歴は合計5年程度です。
おうちが一番落ち着くマン。
自分の特性:生まれ持った能力
自己分析の名著、ストレングス・ファインダーで十数年前に確認した特性は
- 内省
- 問題解決(回復思考)
- 収集癖
- 慎重さ
- 今を見つめ柔軟に対応する(適応性)
こんな感じ。総じて内向型と言えるでしょう。
より具体的に言うのであれば
- 他人とのコミュニケーションより自分の心とのコミュニケーション
- 0をプラスしていくよりもマイナスを0に近づける
- アウトプットよりもインプット
- スピード感よりも完成度
- 目標をもって努力するよりも、その場の問題をしのいでいく
という感じですかね。
最近追加でやったとき、「内省・慎重さ・公平性・回復思考・運命思考」に変わっていてこっちの方がしっくり来るかも。
公平性はルールに従い平等であること。バランスを重んじる性格。
運命思考は「偶然は存在せず、全てに意味がある」と思う性格のようです。
若干スピリチュアルな雰囲気もありますが、総合すると「ウダウダ自分で考えるだけ考えて、できる限り多数が各々の意思で平等・幸福であることを願っている」という気質で……と、言うと、良く言い過ぎな気もしますが、「遠からず」という実感があります。
これが完璧に当てはまるとは言いませんし、「『慎重』と『適応性』が若干矛盾してるんじゃない?」とか、「『内省(自己への働きかけ)』と『回復思考(世界への働きかけ)』は逆属性では?」という気持ちがないでもないですが、過去を考えると割とあってるなぁ~。
ブログの運営スタンス……というか書いた記事が「内省・慎重さ・公平性・回復思考」に基づいているのかな、と推察しています。
……結局何が言いたいのか良くわからず、理屈をこねくり回しているのが「内省」ということです。
「ブログをやる」が目的ではなく、「内省」が人生で、そのアウトプットに「ブログ」があった、という感じですね。(運命思考)
なぜひきこもりたいか
結論としては
- 上記の特性にマッチしてるから
- 普通の人の家から出て生活費を稼ぐという環境がアンマッチだから
です。
特に「内省」の項目が、上で書いた通り「自分の為にゲームのプレイ日記をつけ始めた」という子供のころからの行動と合致しています。
自分の心の動き、思考、好きなものを考える。
それだけで十分に人生が充実します。
それと共に「他人と関わらなければならない」……つまり、「学校」「職場」というところが、僕の気質と合わないんですよね。そういう環境に居つづけることが絶望的に苦しい。
内省するだけでおなか一杯なのに、それ以上の刺激……例えば他者との雑談とかは満腹状態のわんこそばみたいなもんです。
つまり、ひきこもって低刺激に、好きなものを浴びて快適に。
マイナスを0に。0をプラスに。
僕にとってひきこもることは、そういうことです。
陰キャエピソードを書こうと思いましたが、ブログを読んでいればにじみ出ている(ニチャア)と思うので、ここでは書きません。
というかエピソードを語るまでもなく、1つ目と2つ目の見出しでご理解いただけたのではないでしょうか。
ではあとはブログのカテゴリと深く密接する、好きな事……人生を成り立たせているものともいえるかもしれませんが、それを紹介します。
好きな事(趣味)
本質的に「集中して考える事」が好きです。
それを満たせる趣味が
- ゲーム
- 漫画
- ブログ
の3つです。
あとはゲームと漫画もそうですが「心を奪われる芸術」は人生を良いものにします。僕の場合、音楽もその一つです。
そしてそれらを布教するオタク精神もあります。
“好き語り”が好きです。趣味ブロガーの本懐。
そして、だからこそ当ブログの「オススメ」には、欺瞞がありません。
ステマ、エアプ、広告のためのウソ、あらゆる「雑オススメ」がはびこる社会に憤りを感じているので、「僕が心からオススメのもの」にしか「オススメ」の言葉を使いません。
人によって合う合わないはあるでしょうが、それも含め判断できる情報を書くようにしています。
それと行動は自分の人生の不幸を避けることが全てです。
- 健康
- お金
この2つは不幸の回避に切っても切れません。
総じてライフハック(人生改善)も僕のメインテーマの一つです。
あとはブログは自分のために書いてはいるものの、「読者さんありき」だとも思ってます。
なので、読んでいただく方に有意義な時間であるように
- 攻略法
- 理解・共感
- 小さな笑い
を得られるように意識しています。
目指す姿
未来の話なので、ブログ紹介でも自己紹介でもないですが、もう少しだけお付き合いいただけると幸いです。
僕が目指す姿は
ひきこもりでも負い目の無い人生を歩む
ということです。
世間のひきこもり像って
- 政府のただ飯ぐらい
- 仕事無しのニート
- 親のすねかじり
- 何やってるかわからん怪しい奴
- 黒に近い灰色の人生
こんなイメージがあると思います。
だから、ひきこもりを”脱出”して、働かねば、と。
でも、人それぞれ「生きやすい生き方」があると思っていまして。
ひきこもりの社会進出って、ヤドカリがヤドから無理やり引っ張りだされるようなもんだと思うんですよね。
それって立派な甲羅のあるカニと違い、柔らかい腹部をさらけ出す恐怖があるわけで。
ヤドカリがヤドの中に居る事で「フツー」に生きられるように
ひきこもりは家の中に居ることで「フツー」に生きられるんです。
「フツー」に生きているだけで、社会的に叩く対象にされる。
「フツー」に生きることに負い目を感じるなんて、おかしいと思いませんかね。
誰しも人生の充実を追ってると思います。
僕らは人生の充実がひきこもることで達成されるというだけです。
言い方を変えると、外に出ることで充実が失われるんです。
そんな「外」に「(改善すべき)ひきこもりだから」という理由で無理やり出される or 出る羽目になるというのは、控えめに言って絶望です。
なのでこのブログではひきこもりを肯定しつつ、負い目の無い人生を歩むことに全力を尽くしたいと思っています。
- 楽しめる趣味を持ち
- 健康的な体を持ち
- 絶望を感じない「稼ぎ方」を持つ
「フツーの人」と同じように、ひきこもりでもそんな姿を目指すため。
そして、それに共感して頂ける方が充実したひきこもりライフを送るひきこもりの「友」のようなブログ、存在を目指しています。
こんな長文を読んでただき、ありがとうございました。
大層にかきましたが「ひきこもり属性の人間がブログ書いてるから、『面白いと思った』『何か親和性を感じた』って人は今後もよろしくね!」ってことです。
あとTwitter(X)もやってるので、眺めてみて退屈しのぎになりそうだなって思ったらフォローしていただけると舞い上がるほど嬉しいです。
他にもだれでも使える投げ銭サービス「OFUSE」でお布施もお待ちしております。SHGs(Sustainable Hikikomori Goals = 持続可能なひきこもり)の推進のために、「お、こいつ面白いな」とおもったら応援いただければ幸いです。
とは言え文章を書いていたら、なにより反応頂ける事ほど嬉しいことはないので、ぜひお気軽にコメントでも、ツイッターのリプやDMでも、お問合せでも、絡んでいただけると喜びます。
それでは、「ひきともり」というブログと、筆者である「とも」を末永く楽しんでいただければ幸いです。
関連リンク
以下、より具体的に「何が好きか」を通して自分という人間像の内省と、オタクなので良いものを知ってほしいと思い作られた記事達を一部紹介します。
好きなゲーム
ゲームのプレイ歴が長いので、好きなゲームをまとめています。
こちらの記事では僕が好きなゲームをひとことコメント付きで語っています。
ゲーム好きな方はみてみて、なんとなく好きなゲームの傾向が似ていたら未プレイのゲームをぜひプレイしてみてください。
好きな漫画
漫画をそれなりに読むので、好きな漫画をまとめています。
漫画もそこそこ読んでます。記事では数百文字での漫画紹介もしています。
名作から知る人ぞ知る的なマイナー漫画まで網羅しているので、漫画に興味がある人は是非読んでみて下さいな。
好きな東方楽曲
東方厨歴が14年を超えているので、好きな楽曲について語っています。
「東方project原作で人気の名曲10曲。投票上位5%の有名曲」というタイトルの記事で上位曲を語りつつ、その他好きな曲についてまとめています。
兎に角原曲が好きなので、語りまくってます。一緒に聞いて熱い涙を流しましょう。
コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)