人生のベストゲーム約100本。おすすめゲーム、オールタイムベスト

※記事内に広告を含む場合があります
Steam

僕の人生はゲーム4:漫画3:音楽2:その他1くらいでできています。

ゲームに関しては、生涯プレイ時間は2~3万時間程度。

本数にしたら600~700本くらい。

 

その中でも、今まで特に好きだったゲームをひたすら上げて行きます。順番にあまり意味はないです。

タイトルが「約100本」なのは増えたり減ったりシリーズをまとめて1本とカウントしてたりで、厳密ではないからです。

 

ゲームが好きな人でプレイしたことがない作品があれば、ぜひ触ってみて欲しいです。

ポチってすぐプレイできるようにamazonリンクとか張ってます。

ゲームはプレイして初めて血肉となる!

 

ちなみに持っているハードのオススメゲームだけ見たい方は、目次を有効活用して頂ければサクっと見れます。

 

目次
  1. Steam(PC)
    1. FTL:Faster Than Light
    2. Borderlands
    3. Team Fortress2
    4. The Elder Scrolls V : Skyrim
    5. Killing Floor
    6. Serious Sam 3: BFE
    7. Terraria
    8. Undertale
    9. Orcs Must Die!
    10. Fallout 3,4
    11. The Binding of Isaac
    12. Super Meat Boy
    13. DOOM(最近のも、昔のも)
    14. Braid
    15. Hotline Miami
    16. Dungeon Warfare
    17. The Elder Scrolls IV : Oblivion
    18. LISA: The Painful
    19. False Myth
    20. Slay the Spire
    21. Muse Dash
    22. Vampire Survivors
    23. フェノトピア(Phoenotopia: Awakening)
    24. パルワールド(Palworld)
  2. FC
    1. ロックマン
    2. 星のカービィ 夢の泉の物語
    3. マザー
  3. SFC
    1. グラディウス3
    2. スーパーマリオワールド
    3. 風来のシレン
    4. 星のカービィ スーパーデラックス
    5. マリオRPG
    6. 聖剣伝説2,3
    7. ヨッシーアイランド
    8. スーパードンキーコング
    9. ドラゴンボールZ 超武闘伝2
    10. スーパーボンバーマンシリーズ
    11. ドラゴンクエストI・II
    12. ロックマンX2
    13. パネルでポン
  4. 64
    1. ディディーコングレーシング
    2. ゼルダの伝説時のオカリナ
    3. バンジョーとカズーイの大冒険。
    4. がんばれゴエモン ~でろでろ道中 オバケてんこ盛り~
    5. ゴエモン もののけ双六
    6. ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
    7. マリオストーリー
    8. 不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!
    9. カスタムロボ,V2
    10. ポケモンスタジアム金銀
  5. GC
    1. ピクミン
    2. 大乱闘スマッシュブラザーズDX
    3. 動物番長
    4. ペーパーマリオRPG
  6. Wii U
    1. 大乱闘スマッシュブラザーズfor Wii U
    2. Splatoon
    3. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
  7. Switch
    1. サガ・スカーレットグレイス 緋色の野望
    2. スマブラSP
    3. スプラトゥーン2
    4. リングフィットアドベンチャー
    5. Steamの方でも紹介した名作色々
  8. XBOX360
    1. 地球防衛軍3
    2. Gears of War
    3. Call of Duty 4: Modern Warfare
    4. BIOSHOCK
    5. Dead Space
  9. GB,GBC
    1. ポケモンカードGB
    2. ワリオランド3 不思議なオルゴール
    3. ゲームボーイギャラリーシリーズ
  10. GBA、DS
    1. 逆転裁判1,2,3
    2. バトルネットワーク ロックマンエグゼ2,3
    3. メイド イン ワリオ
    4. リズム天国,ゴールド
    5. MOTHER3
  11. PS,PS2
    1. 風のクロノア door to phantomile,2 ~世界が望んだ忘れもの~
    2. チョコボレーシング ~幻界へのロード~
    3. サルゲッチュ
    4. 塊魂,みんな大好き塊魂
    5. GOD HAND
  12. PSP
    1. グラディウスポータブル
    2. 勇者30
    3. クリスタル・ディフェンダーズ
  13. PC(Steamに無いゲーム、主にフリゲ)
    1. メイプルストーリー(基本プレイ無料)
    2. らんだむダンジョン(フリゲ)
    3. ディアボロの大冒険(配布終了:フリゲ)
    4. 不思議の城のヘレン(フリゲ)
    5. BBライダー(フリゲ)
    6. 霧留待夢(配布終了?:フリゲ)
    7. 洞窟物語(フリゲ)
    8. ナナカクラッシュ(フラッシュゲーム)
    9. 女剣士アスカ見参
    10. かいけつ! 猫足乙女ちゃん(フリゲ)
    11. カードコマンダー(フリゲ)
    12. 千年戦争アイギス(基本無料ソシャゲ)
    13. アリスのドキドキ人形ラブトレイン(フリゲ)
    14. 東方シリーズ
  14. その他
    1. 遊戯王OCG
    2. ドミニオン
  15. まとめ

Steam(PC)

FTL:Faster Than Light

無駄を極限までそぎ落とした最高のローグライク。

僕にとって理想形ゲームのひとつ。

紹介記事も書いてます。

 

 

Borderlands

FPSRPG。クエストを消化する作業に癒される。

スナイパーでヘッショを決めるたびに敵の頭と共にストレスが1つずつ弾ける。勿論マシンガンで撃ちまくりもできるし育成要素(アイテム収集やらクエストクリア報酬経験値によるレベルアップ)がFPSの腕前よりもよっぽど要求されるので、FPSが苦手でも楽しめるはず。

Switchでも遊べる。

ボーダーランズ レジェンダリー コレクション – Switch 【CEROレーティング「Z」】

 

 

Team Fortress2

FPSの革命児。RPGのようにキャラクターの役割を遂行してチームで戦う。

個人的にはメディック(回復役)が一番好き。ガバエイムでも役割を持てる。ÜberCharge(無敵)を使った時の脳汁が止まらない。

 

フリープレイですが、流石に世に出てから10年以上経ってるので若干人は少ない。

全くプレイできないほどではないし、2022年になってからもゲームプレイの劣化に対し「Save TF2」なんてミームが生まれるくらいには多くの人たちに注目される愛された作品です。

 

 

The Elder Scrolls V : Skyrim

アクションRPG。クエストを消化する作業が癒される。

敵を倒すのに遠くからチマチマ弓で打つのが楽しい。けど、魔法で戦ってもいいし、剣を振り回してもいいし、毒を盛ってもいい。

 

ちなみによくMOD入れないとおもんないみたいな声もありますが、普通にMOD入れんでもクソおもろいです。

逆にMOD入れないで合わない人はどんなMOD入れても多分合わない。

あくまで元々のゲームありき。

 

Switch版やPS4版(なんなら箱やPS3)もあります

The Elder Scrolls V: Skyrim(R) – Switch

The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 【CEROレーティング「Z」】 – PS4

 

 

Killing Floor

COOP-FPS。ヘッドショットの音とゾンビの頭がはじけ飛ぶのが気持ちいい。

今となっては全体的にチープだが、それでも熱いCOOPを味わえる。

 

お友達が居ないとプレイは厳しいかも。

2も出てるけど僕は1のが好き。

 

 

Serious Sam 3: BFE

最も熱い3DSTG。テクニカルなFPS版地球防衛軍。

戦闘狂のためのゲーム。一見バカゲーに見えるが、バカゲー。でも真摯に練り込まれ創られたバカゲー。

 

ストーリーは一応続き物だけどどれから遊んでも問題ない。

個人的に3が一番好きなので、リンクは3の物。でもゲームとして一番原始的で面白いのは1かも。

 

突っ込んでくる敵の攻撃を皮膚を掠るくらいギリギリで回避し、すれ違いざまにショットガンをたたき込む快感はこのゲームで完成したし、数多のFPSが生まれてきているがこれを超えるものはきっとまだない。

よく「打ちまくりヒャッハーゲー」という感想を見るが、全くの的外れ。撃ちまくるゲームではあるけど、それが主ではない。

高難易度だと一瞬の盤面の判断とローリスクハイリターンな選択肢を選び続ける思考とそれを実行する手腕を問われ続ける。

 

相手がどう動くか、そして自分がどう動くか。

戦いの組み立てとそれを実現できた時の喜びは、ゲームならでは。だし、それを味わえるように作られている、本当に真摯なゲーム。

 

 

Terraria

ブロックを削る作業が癒される。

マイクラの2D版とも言われるが、個人的には別ゲー。

アップデートが10年近く延々と行われているし、元値が安いからコスパ半端ない。

 

スイッチにもあります。

 

 

Undertale

最高のキャラ、最高のストーリー、最高の音楽。

様々なハードに移植されてるので、SteamでなくともOK.

音楽が信じられないほど良いので、買うならサントラセットがおすすめ。

 

ネタバレ厳禁なのでググる前に買おう。

と、言いつつ、音楽とキャラクターとストーリーが底抜けにいいので、ネタバレされても衝撃度が薄れるだけで良いゲームではある。

 

Undertaleのできる限りネタバレなし紹介。undertaleはどういうゲームなのか?
undertaleはどういうゲームなのか? ざっくり説明すると、ゆるいシューティング要素のあるRPGです。 すさまじい完成度の物語を内包したゲームなので、ネタバレされても面白さは1ミリも欠けないどころかなおそのネタバレに関し

一応ネタバレ防ぎつつどんなゲームか書いた記事もありますが、読まなくてもいい。読む前に買え。

UNDERTALE – Switch (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)

 

 

Orcs Must Die!

タワーディフェンスTPS。あまり聞かないジャンルだけど、カツとカレーでカツカレーみたいな組み合わせ。要するに最高にマッチしていて、最高に楽しい。

 

ストーリーはどうでもいいですが、悲壮感の無い地球防衛軍って感じです。その軽さが純然たるゲームとしての喜びを強くする。

 

波のように押し寄せるアホなオークを罠にかけ、ミンチにするのに癒される。

 

 

Fallout 3,4

クエストを消化する作業が癒し。世紀末で少ない物資をやりくりするのが楽しい。時間が溶けて行く。

4はFPSとしてかなり進化していて、適当に銃弾をばらまくゲームとしても気持ちよく仕上がっている。

 

3はSteamだと日本語化がちょっと大変なので、PS3やXBOXでプレイするのが楽。

Fallout 3: Game of the Year PS3

The Binding of Isaac

2Dゼルダ+シレン。ただし下品な表現があり、汚い。

アクションローグライクの傑作。

アイテムの引きにより難易度が変わるが、それゆえ安定して進めるようになると「上手くなったなぁ」と実感できる絶妙なバランス。

 

 

Super Meat Boy

最高の2Dアクションの1つ。

操作のすべてが心地いい。

死に2Dアクションは色々出てるけど、ストレスフリーさと自キャラの速度の爽快感は断トツ。

 

 

DOOM(最近のも、昔のも)

至高の3DSTG。戦いの高揚を感じる。

デーモンにショットガンを叩きこみ血しぶきを上げる、シンプルなゲームに快感を覚えるなら買い。

Serious Samとならび個人的FPSの二大巨頭だけど、こちらは全体的に陰鬱な雰囲気。

 

昔のやつはさすがに古臭さMAXだけど、ゲームとしての本質的な面白さは変わってない。むしろ余計な味付けがないぶん、純粋に楽しめる。

 

PS4Switchでも遊べます。

 

 

Braid

名作パズルアクション。欠点らしい欠点が思い浮かばず、めちゃくちゃ丁寧にまとめられている。

アクションも面白い。難易度はそこそこ高いけど死んだ所からすぐ元に戻せるので、ストレスもない。謎解きも理不尽さはなく解けたら快感。

そしてストーリー。実際にプレイしていただきたい。

ゲームとしても、物語としても、とてつもない名作。

 

 

Hotline Miami

テンポよくスイカを叩き割るアクションゲーム。

BGMがクール。

攻略を考えて「こう行こう」がカッチリはまった時にめちゃくちゃ気持ちいい。

 

 

Dungeon Warfare

大量の敵を針に刺し穴に落とすタワーディフェンス。

2D版Orcs Must Die。

作った罠に飲み込まれる敵を眺めるのに癒される。

 

 

The Elder Scrolls IV : Oblivion

FPS視点のRPG。クエストを消化する作業に癒される。

Skyrimの過去作でもあり、遊びづらく古臭い。

ただ自由な旅は心からわくわくする。

魔法で身体機能を強化して走り回り跳び回るのが楽しい。というか一般的なマップデザインだと絶対にプレイヤーにさせないであろうそれをさせるのは、本当にオブリビオンならでは。

日本語化が少し手間なので、PS3とか箱版とかでも。

 

 

LISA: The Painful

コマンド式RPG。DLCの「Joyful」は続き物なのでぜひセットで。

表現のエグさや、あまり親切ではないゲームで他人には進めづらい。

何より進めるのが辛い。ゲーム的にもストーリー的にも。

しかし、汚物の中に愛がある。

 

 

False Myth

戦闘システムが若干カードゲームっぽいRPG。

ストーリーが熱く、女の子が可愛く、戦闘システムは少しだけ考える面白さがあり、ドット絵がぬるぬる動く。

主人公ルージュの絶妙な「私ツエ―」がクセになるんですねぇ。

 

18歳overの皆様に関してはほにゃほにゃパッチ♡がある(Steamのレビューコメント参照)ので、それを当ててあそぼうね!

 

Slay the Spire

ドミニオン風(デッキ構築型カードゲーム)のランダム生成マップゲー。よくわからんだろうからとりあえず買え。

触った瞬間に「あっ、これは恐ろしく時間が溶けるゲームだ」と理解し、無事50時間を速攻で溶かす。多分1000時間くらい普通に溶けそうな気配がしていて恐怖を感じてる。

「こういうゲームに出会う為にゲームをプレイしてるんだなぁ」と久々にゲームの面白さそのものに感動した。

他ハードにも一通りダウンロード版で揃ってます。

 

おすすめ記事も書きました。

Slay the Spire感想。気持ちよくない圧倒的神ゲー。
若干ネガティブなタイトルですが、最初に断っておくとSlay the Spireは人類史に残る究極アルティメットハイパーウルトラ神ゲーです。 ぼくの大大大好きな神ゲー、FTLと比肩するレベルのゲームであることは先に申し上げておきます。

真に美しく素晴らしいゲーム。

 

Muse Dash

横スクロールアクション風の音ゲー。

ゲームとしてはまぁそこそこ普通の音ゲーではあるものの、「ノーツ」が「敵の進軍」という表現であったり、「ノーツを消化する」が「キャラクターが攻撃する」という表現であったり、音ゲーのシステムにゲームらしい意味を与え、愉快にプレイできる。

 

音ゲーは「音楽で遊ぶゲーム」ってのが多いしそれで100点ではあるんだけど、Muse Dashの場合そういった見た目や表現として興味深かったりして「音楽ゲームで遊ぶ」と言えるまで磨かれているし、音楽そのものも「Muse Dash」の世界観を強化するような可愛らしくノレる曲が多く、一般的な「音ゲー」よりもさらにもう一歩踏み込んで楽しめる150点の音ゲー。

 

 

Vampire Survivors

ツインスティックシューター風ローグライク。

ゲームって「これ」だよなぁ。原始的なゲームの面白さと、ファストフード的な単時間・濃いめな快感のある味付けで、「娯楽としてのゲームを味わう」のにこれ以上ない作品となっています。

 

見た目はまさにB級グルメのようですが、あらゆる意味で「単純である」ことの美しさ、ゲームという概念そのものの機能美すら感じられる、真のA級ゲーム。

余計なことを考えず、ゲームをやりたい方にこそおすすめ。

 

フェノトピア(Phoenotopia: Awakening)

2D横スクロールゼルダ。ある程度快適なリンクの冒険。

そこに抜群に優れたセリフと音楽の味付けで最後までプレイできてしまう、良くも悪くもいにしえのゲームを感じる良作。

悪く言えば古臭いんだけど、SFC時代の今だと古臭いゲームを遊んできた老人ゲーマーにこそ触って欲しい。

クリアまで40~50時間程度と重ためのゲームではあるけど、じっくりと遊んでほしいゲーム。

 

パルワールド(Palworld)

遊びやすすぎるオープンワールドサバイバルクラフト。

強化と冒険。ただただ夢中になれるゲームサイクル。

真摯にプレイヤーのことを考えて作られた、ゲームらしいゲーム。

 

 

 

 

FC

ロックマン

完成された2Dアクション。シンプルイズベスト。

今でもロックマンをリスペクトしたような作品が出るくらい、原点にして究極。

 

星のカービィ 夢の泉の物語

完成された2Dアクション。間口が広く、奥が深い。

今でも続編が出るけど、それに耐えうるほど元が完成されていたということ。

スイッチオンラインの特典でも遊べます。

 

マザー

RPGとしてのデキは悪いが、最高のBGMと心に染みるセリフがある。

愛のゲーム。泣ける。

 

SFC

グラディウス3

最高のBGMを味わえるSTG。

現状プレイ手段が(恐らく)SFC実機のみなのが辛い。

 

 

スーパーマリオワールド

マントマリオという発明。速さと浮遊感がクセになる。

手触りの良さというのはゲームの大事な要素の一つだけど、このゲームは2Dアクションの教科書になるほど良い。

 

スイッチオンラインの特典でも遊べます。

 

 

風来のシレン

500回は遊んだ。今遊んでも面白い。

現状プレイ手段がSFC実機のみ。

 

一応スマホ版もあるみたいなのですが、もともとSFCのコントローラーに最適化された操作を、どうしてもスマホでスムーズにプレイできません。

スマホに慣れてる人ならそちらでも。

 

星のカービィ スーパーデラックス

素晴らしい2Dアクション。攻略度0%にリセットされても、何度でもやりなおすし、何度やり直しても面白い。

スイッチオンラインの特典でも遊べます。

 

マリオRPG

最高のBGM。最高の効果音。最高のキャラクター。すいじょうきばくはつ。

ちょびっとアクション要素の入った、最高のRPG。

 

 

聖剣伝説2,3

最高のBGM。ステージの雰囲気が素晴らしい。ゲーム部分は少し退屈だが、それを上回る圧倒的な美術的要素。

 

ヨッシーアイランド

素晴らしい2Dアクション。BGMが良い。卵を飛ばすアクションが気持ちいい。

スイッチオンラインくらいでしか遊べない。DS移植もあるけど、あれは別ゲー。

 

 

スーパードンキーコング

素晴らしい2Dアクション。ローリング落下中ジャンプできるのが気持ちいい。

スイッチオンラインの特典でも遊べます。

 

 

ドラゴンボールZ 超武闘伝2

昔狂ったようにプレイした。BGMが良い。

一応3DSのジャンプのゲームのおまけでDL版付属しているみたいだけど、それも数量限定っぽいので、今プレイするのは難しいと思われる。

 

 

スーパーボンバーマンシリーズ

BGMが良い。対戦が面白い。4、5あたりは個人的に好み。

ただプレイ手段はSFC実機のみ。

 

 

ドラゴンクエストI・II

Iしかやってないが、完成されている。

ドラゴンクエスト“ロト伝説”シリーズ 公式プロモーションサイト | SQUARE ENIX
ドラゴンクエスト“ロト三部作”をNintendo Switch™、PlayStation®4、ニンテンドー3DS™向けに最適化!ドラゴンクエスト“ロト伝説”がNintendo Switch™、PlayStation®4、ニンテンドー3DS™でついに登場!

(amazonリンクが無かったので、公式ページ)

 

ロックマンX2

完成されたアクションゲーム。ダッシュ、壁張り付きキックが気持ちいい。

 

パネルでポン

BGMが良い。連鎖が気持ちいい。

スイッチオンラインの特典でも遊べます。

 

64

ディディーコングレーシング

BGMが良い。ダッシュのダッシュ感が気持ちいい。

64実機でしか遊べない。

 

ゼルダの伝説時のオカリナ

BGMが良い。時代を考えると完成度が死ぬほど高い。

ハンマーを振り回すのが楽しい。

 

バンジョーとカズーイの大冒険。

素晴らしいアクションと程よい謎解き。BGMもいい。

64実機のみ。

スマブラにも出たし、VC出ないですかね、任天堂さん。

 

 

がんばれゴエモン ~でろでろ道中 オバケてんこ盛り~

素晴らしいアクションと素晴らしいBGM。

64実機のみ。

 

 

ゴエモン もののけ双六

素晴らしいBGMとユニークなゲームプレイ。

64実機のみ。

 

 

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

ゲームの中で、人が生きている。大人になってからわかる心の機微。

ゼルダ作品の中で、一番世界観が好き。

 

 

マリオストーリー

気持ちのいいアクションと、愛らしいキャラクター、素晴らしいBGM。

 

不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!

2000回は遊んだ。ゲームとしての完成度が高く、ランダム要素もあり、恐ろしい中毒性。

64実機のみ。

後述のアスカもそうだけど、「シレンコレクション」とでもして、スイッチで全作遊べるようにしてくんないかな。

 

カスタムロボ,V2

存分にカスタムできる。BGMが良い。

 

ポケモンスタジアム金銀

「とにかくバトル!」は純粋に戦略と読み合いが楽しめる、ポケモンバトルの神髄。ミニゲームも楽しい。

64実機のみ。

 

GC

ピクミン

効率を求めると熱い。

 

大乱闘スマッシュブラザーズDX

最高の対戦ゲーム。

 

動物番長

ニクを喰らうアクション。周回はパズルのよう。

 

ペーパーマリオRPG

気持ちのいいアクションと、愛らしいキャラクター、素晴らしいBGM。

 

Wii U

大乱闘スマッシュブラザーズfor Wii U

最高の対戦ゲーム。BGMがとんでもない質と量。

今はスイッチの奴を買ったほうが良いけど、思い出も含めて。

 

 

Splatoon

TPSの革命。

今はスイッチの2を買ったほうが良いけど、思い出も含めて。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

おさんぽと山登りが楽しい

 

Switch

サガ・スカーレットグレイス 緋色の野望

退屈さの無いRPG。ほぼ全ての戦闘が死闘。イトケンのBGMが最&高。

 

オススメ記事もあります。

サガ・スカーレットグレイス緋色の野望の感想。どんな人にオススメ?
コマンド式RPGの中では究極に近いのでは、と思えるようなゲームでした!!!! 今までのコマンド式RPGの戦闘が退屈で苦手だった人 RPG好きでも新しい戦闘を味わいたい人 そんな人にはぜひ体験してほしいです。

PS4やSteamでもある。

 

スマブラSP

 

ゲーム業界の究極濃縮ゲー。

 

スプラトゥーン2

 

SwitchでチームTPSがやりたいならこれ。

 

リングフィットアドベンチャー

運動とゲームの融合。
続きにくい運動のハードルを極端に下げて、成長要素を絡めて継続を促す。

Steamの方でも紹介した名作色々

ボーダーランズ レジェンダリー コレクション – Switch 【CEROレーティング「Z」】

The Elder Scrolls V: Skyrim(R) – Switch

テラリア -Switch

UNDERTALE – Switch (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)

Doom(R) – Switch

Slay the Spire|オンラインコード版

(リンクは全てamazonに繋がります)

 

ここらへんはSteamの所でも紹介したSwitchでも遊べるソフトたちです。

移植されるってことはそれだけ名作と言う証拠でもあるので、超オススメ。

 

XBOX360

そもそも皆さん、箱、持ってませんよね? 買おう。


Xbox 360 250GB【メーカー生産終了】

 

地球防衛軍3

大量の敵を裁くのが癒し。スナイパー2丁持ちが楽しい。

 

Gears of War

戦いと血と肉片。闘争心に火が灯る。

 

Call of Duty 4: Modern Warfare

ゲームと物語の融合。映画のようなゲーム。

 

BIOSHOCK

魔法使いになれる。

ホラー要素があるので、苦手な人は注意。

 

レビュー記事書きました。

【Switch版バイオショックコレクション】BIOSHOCKレビュー。おすすめFPS
バイオショックコレクションはシリーズ3作を1本にまとめた超絶お得なパッケージ(昔1だけをフルプライスで買ったことを考えるとマジで安い)。 元々1本7000円程度のソフトが3本入ってなんとAmazon新品5000円程度。約76%OFFと

Switchでも続編を2本含んだバイオショックコレクションが発売。

 

Dead Space

怖すぎるが、戦闘は熱い。

ホラーゲー苦手な人は買わないほうが良い。

英語版しかないけど、お化け屋敷的で進行のアシストは充実してるから字幕が分からなくてもほぼ問題なし。

 

GB,GBC

ポケモンカードGB

兎に角サクサク動きストレスがない。

BGMが良い。

 

ワリオランド3 不思議なオルゴール

ギミックを活かした謎解きが面白い。シリーズが続いていれば今頃「メトロイドヴァニア」が「メトヴァリオ」になってたレベル。

BGMが良い。

 

 

ゲームボーイギャラリーシリーズ

ゲームの神髄。

大量の情報を短時間で捌く快感、脳汁の源泉。

BGMが良い。

 

GBA、DS

逆転裁判1,2,3

この世界が愛しい。

移植やリメイクが合計で10回以上されているので、間違いなく名作。

 

バトルネットワーク ロックマンエグゼ2,3

デッキ構築アクションゲームの完成形。

 

メイド イン ワリオ

ゲームの神髄。

大量の情報を短時間で捌く快感。

 

リズム天国,ゴールド

音を感じ手を動かす。

原始的な面白さ。

 

 

MOTHER3

愛が詰まっている。戦闘も面白い。

 

PS,PS2

風のクロノア door to phantomile,2 ~世界が望んだ忘れもの~

このゲームの2段ジャンプが好きだ。BGMが良い。

 

チョコボレーシング ~幻界へのロード~

ありとあらゆる技を駆使して100点を目指すのが熱い。BGMが良い。

 

サルゲッチュ

サルを捕獲するという小ミッションをこなす癒し。

 

塊魂,みんな大好き塊魂

塊を大きくするという癒し。シンプルだけど、楽しい。

とにかくBGMが良い。

 

GOD HAND

ハイテンションだ。苦境を乗り越えた末のボコボコ殴りまくりの快感。

 

PSP

グラディウスポータブル

BGMが最高なSTGが詰まってる。

 

勇者30

タイムアタックが熱い。名作。

 

クリスタル・ディフェンダーズ

最適化が熱い。TDゲーの傑作。

CRYSTAL DEFENDERS | SQUARE ENIX
スクウェア・エニックスのディフェンス・シミュレーションゲーム「クリスタル・ディフェンダーズ」

(amazonリンクがなかったため、公式のリンク)

 

 

 

PC(Steamに無いゲーム、主にフリゲ)

メイプルストーリー(基本プレイ無料)

2003年~2012年くらいにプレイ。狩りという癒し。アプデにより別ゲーに。

エミュ鯖では昔と同じようなめいぽが出来る。

MapleRoyals紹介。昔のメイプルストーリーのようなゲームがやりたい!
スノボを振り回してスライムを倒したい? ヒールでレイスを倒したい? 弓を打ってカラスを倒したい? 手裏剣投げてチャックマを倒したい? サマーソルトでモグラを集め狩りしたい? それならMapleRoyalsをやれ

 

らんだむダンジョン(フリゲ)

超絶快適JRPG

キャラが良い。いきなり操作できるゲームは名作。

らんだむダンジョンの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
お宝ざくざくダンジョン

 

ディアボロの大冒険(配布終了:フリゲ)

最高のローグライク。

8000回は遊んだ。公式配布終了。

 

不思議の城のヘレン(フリゲ)

いきなり操作できるゲームは名作。少し考えるRPG。まとまりの良い傑作。

 

BBライダー(フリゲ)

ゲーム部分は残念な出来だが、とにかくストーリーが熱い。

B.B.ライダーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
現代に呼び出された英雄が活躍する短編ギャグゲーム

 

霧留待夢(配布終了?:フリゲ)

ストーリーは皆無なものの、数値を増やす楽しさがある。

公式消滅?

 

洞窟物語(フリゲ)

ありえない完成度。フリゲの常識を変えたレベル。

シンプルに面白い2Dアクションをプレイしたいならこれ。

洞窟物語の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
エンディングを目指して洞窟を探索

 

ナナカクラッシュ(フラッシュゲーム)

飛距離を伸ばすのが熱い。

公式ではなさそう+BGMいきなり鳴るので注意。

あとフラッシュ終了しました。

 

女剣士アスカ見参

ローグライクの名作。

3000回は遊んだ。

 

かいけつ! 猫足乙女ちゃん(フリゲ)

基本はただのJRPG。ストーリー重視。多分かなり人を選ぶ。直接的な描写はない物の、表現がR15とか18とかレベル。

基本はふざけているからこそ、たまに来る重い展開、重いセリフがずっしりと心に来る。

たおるけっとをもういちど&タオルケットをもう一度&ヨルモルキミリ 公開フリーゲーム一覧 by ふりーむ!
フリーゲームクリエイター「たおるけっとをもういちど&タオルケットをもう一度&ヨルモルキミリ」のコメント:自作ドットRPG

単体でも楽しめるけど、「タオルケットはもう一度」シリーズの3→2→1の順番でプレイしたあとにプレイするとより楽しめる。

 

カードコマンダー(フリゲ)

サ終してたけど、メチャクチャハマったカードゲーム。

魂の籠もったバランス調整と実装カードで、色々なデッキを組もうと思えるのが素晴らしかった。

 

ガチプレイヤーが少なかったというのもあるだろうけど、ゲーム内ランクの一桁に入れるくらいにはプレイしてました。

読み合いが熱いゲームだけど、読み合いをさせないくらい速攻を決めるデッキで一人プレイするのが楽しかったです。(性格悪男)

 

 

千年戦争アイギス(基本無料ソシャゲ)

この紹介の中で唯一の基本プレイ無料のソシャゲ。

詳しい紹介は「硬派なTDゲームとして面白いソシャゲ、千年戦争アイギスをレビュー」の記事で。

8年以上ダラダラとプレイしている。

 

広告からは想像もできないほど、硬派なタワーディフェンスゲーム。面白い。

 

アリスのドキドキ人形ラブトレイン(フリゲ)

ゲームとしてオススメではないけど、遊びとしてはゲームという狭い世界から完全に別離している究極の遊び。

東方世界へ思い入れが強いほど、噛みごたえのある遊び。初見プレイ時は「これ、東方厨の魂を賭けたEカードやん」と思った。

 

東方シリーズ

よおこそ、史上最高のゲームBGMの世界へ。

上海アリス幻樂団

比較的新しい作品は普通にSteamで遊べる。

 

 

その他

遊戯王OCG

まともにやりこんだ? 唯一のリアルカードゲーム。

今はかなり別ゲーになってるけど、2007~2011年にやりこんでて、公式・非公式の小さな大会に出て勝ったり負けたりする程度にはやってました。

剣闘獣が一番好きだった。波が押して返すような駆け引きのゲームだと思うけど、一方的に相手の行動を潰すのが好きでした。(性格悪男)

 

ドミニオン

ローグライク的な面白さ。カードゲーム好きな友人とどうぞ。

いつのまにかプレミア? で価格高騰中。神ゲーだけに残念。


東方祀爭録という東方で再現されたドミニオンも狂ったほど遊んだ。

 

まとめ

以上が僕の好きなゲームたちです。ひたすらに書きました。

上記一覧を見て、「この傾向ならこれがおすすめ!」というものがあったら、ぜひ教えて下さいな。

 

そんなの関係なく「俺はこの作品が好きなんだ!!! やれ!!!」というものがあれば、それはそれで熱いコメントお待ちしております!

 

コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)

  1. 匿名 より:

    elonaが入ってないのが不思議なラインナップ!
    チュートリアルで人肉を食わされる、風来のシレンとSkyrimを足したような古いPCフリーゲームです。

    少女をペットにし、スライムにボコボコにされ、街で石を投げられて死んだ腹いせに核の花を咲かせましょう。

    • ひきこもりたいとも ひきこもりたいとも より:

      コメントありがとうございます!

      実を言いますと、10年くらい前の「面白いフリゲスレ」的なやつに乗ってるフリゲは一通り触ってきた経緯がありまして、「本当に食べてしまったのか?」の洗礼は受けてます。
      んですが、操作のハードルが越えられず、2度挫折してきました。……と、改めてこの記事を眺めて頂くと「確かにコイツ、操作のシンプルなゲームばっかりだな」という傾向が見えたりしそうです。脳が弱いのでスーファミコントローラーのボタン数以上使うゲームは厳しいんですよねぇ。
      とは言え評判的にも「絶対に面白いゲーム」であることは察してますし、この大量のゲームの傾向を捉えた上で挙げて頂いたゲームが僕に合わないわけがないと思うので、3度目の正直として積みゲーの山に改めて加えておきます。おすすめ、ありがとうございました。

  2. 匿名 より:

    もしかしたらフェノトピアが合うかも?しれません
    横スクロールになったゼルダの伝説のようなARPGで、ドット絵のライトな見た目に反してパズルとバトルは決して優しくなく、ボリュームもあります。どことなくMOTHERや洞窟物語のエッセンスも。
    オートセーブなし、マッピングなしといった不親切な点は多くありますが、刺さったなら欠点を補って余りある加点をしたくなるタイプのゲームなので、軽くレビューを確認して合いそうだったらぜひ。
    (ちなみに序章なのでシナリオは完結しません)

    • ひきこもりたいとも ひきこもりたいとも より:

      コメントありがとうございます!
      フェノトピア、以前PVを見てBGMがいいなぁというのと時オカのドドンゴ感を感じて気になりウィッシュリスト入りしてました!
      と言っても正直その程度の印象だったので、教えて頂けた事により、さらに解像度高く面白さが伝わってきました。MOTHERのエッセンスなんていうのはPVだけだと微塵も感じなかったので、それだけでプレイしたい気持ちが少し燃えました。
      非常に丁寧なゲーム要素を紹介しつつ僕に合いそうなゲームを選出していただけたことはありがたすぎてもう匿名さんの人生に幸あれという感じです。いやもうほんとこの優しさで世界を救えるんじゃないかくらい優しくて感動しています。
      次回セールしていたら優先度高め積みゲーに加えます! ほんとうにありがとうございました!

  3. 匿名 より:

    健康や睡眠に気を使っておられる方とお見受けしたので、3DSの
    ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
    が刺さるかもしれませんよ
    長く続けていると、やる前と比べて頭の働き方が明らかに変わります
    というよりは、加齢やパソコンの画面の見すぎなどで働かなくなった部分を再生するような力があります、私はそれを実感しました
    管理人さんの場合、元々頭の出来が良さそうなのでわざわざやらなくても今のところ頭はフル稼働していそうですが…
    ちなみに当然ゲーム的には内容は単調ですが、どこまでも難易度が上がっていくため、ある意味極め甲斐もあるので、そういった形でハマる人も少なからずいたりしますね

    • ひきこもりたいとも ひきこもりたいとも より:

      コメントありがとうございます!
      特にこの記事では健康に気を使ってる雰囲気は出してないと思うので、おそらく他の記事も読んでいただいたことにまず感謝したいのと、わざわざ健康(というか脳の働きというか)を気遣って頂いたことに重ねて感謝します。あまりにも優しすぎます。
      本題ですが、鬼トレ、昔やってました。最初2バックとかで苦心しつつも、攻略への工夫と慣れによって徐々に記録が伸びていく事自体、非常にシンプルなゲーム的な面白さがありましたね。昔ちょこっとハマった記憶があります。
      ただゲームの題目通りに脳の基礎スペックが鍛えられているのか、「鬼トレを攻略するという脳機能」が強化されてる( = 日常生活における脳みそが鍛えられてないのでは?)のかの判断がつかなかったり、そもそもプレイ自体が負担になったりでやめてしまいました。
      ただ自分自身お世辞にも頭のデキや回転が良いとは言えませんし(ありがたいお言葉ではありますがそれがブログを読んでのことであれば、ブログはいくらでも時間を掛けて練ることが出来て言葉もゆっくり選べるので多少マシに見えるかもしれませんが現実ではポンコツですw)、最近特に脳の劣化が進んでるなぁと思ったりもしてるので、また手を出してみるのもいいかもしれません。が、まずは3DSと充電器を探すところからです(ポンコツ)
      コメントと健康へのお気遣い、ありがとうございました。