コロナでホテル療養の時に必要なもの、もっていくべきもの【札幌版】

※記事内に広告を含む場合があります
日記

さて、今日は「コロナでホテル療養って言われたけど何を持ってったら良いんだ」という疑問をお持ちの方に、そしてそんな疑問を持った自分のために情報をまとめました。

 

こんにちは、ひきこもりたいともです。

コロナ陽性になり、ひきこもりの念願かなってハイパーハッピー自宅待機です。

最高のひきこもり生活だぜ! と思ったのもつかの間、ホテル療養ですよと言われました。

 

「と、とは言っても何が必要かわからん……」

と思ったので、ホテル療養に必要な持ち物の情報をまとめてみました

 

まず参考にしたのは

https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/pcr-shukuhaku.html

札幌市が公表しているこちらのページの一番下。

「宿泊施設で療養される皆さまへ(療養に係る注意事項)」

というpdfがあり、その内容が主に必要なものの一覧になるかと思います。

 

ただこれだけだと情報的に不安だったので今日は

  • 札幌市公表の必要な物情報まとめ
  • ネットや他の人からの情報
  • 僕が持っていったもの
  • 他に持っていくべきだったもの、必要なかったもの

を紹介していきます。

 

ちなみに宿泊日記も書きました。

札幌アパホテルで、コロナのホテル療養日記
4日程ホテル療養してきました。 僕は療養に入る前「どんな流れになるかなぁ」と不安だったので、同じ不安を抱える方はこの記事をざっくり眺めて、いただければと思います。 もし質問や気になる事があったらコメントやTwitterで

どんな生活になるのか知りたい方は眺めてみて下さい。

 

札幌市が公表している情報について。必要な物、施設にあるもの、注意事項など。

こちらの情報は札幌市のHPからの紹介です。

https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/pcr-shukuhaku.html

より厳密に知りたい方は、そちらをどうぞ。

 

施設にある物

  • 1日3食のお弁当と飲み物
  • 施設の無料wifi
  • 冷蔵庫
  • テレビ
  • 電子給湯器
  • ドライヤー、くし
  • 体温計
  • パルスオキシメーター
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • シャンプー、ボディソープ
  • タオル
  • 衣料用洗剤

 

自分で用意が必要な物

  • 健康保険証
  • 現在服用しているお薬とお薬手帳
  • 食事用のお箸、スプーン、フォーク等
  • 食器用洗剤
  • 履物(スリッパ以外が望ましい)
  • 洗面用具(スキンケア用品、シェーバー、義歯洗浄剤、義歯歯ブラシ等)
  • ティッシュペーパー
  • 動きやすい日常着、パジャマ、靴下、下着
  • 防寒具(部屋の冷暖房自動調整らしく、それで寒い時用)
  • スマートフォン
  • パソコンや筆記用具等…仕事&勉強道具
  • 書籍、携帯ゲーム機等(時間つぶし用)
  • イヤホン等
  • 生理用品や常備薬、血圧・血糖の自己測定器
  • 下着などの着替え
  • 菓子、コーヒーなどの嗜好品、カップ麺等の保存食類
  • ひざ掛けや上着などの防寒具

 

 

 

 

 

注意事項

  • 入所後外部からの物を持ってくることはできない
  • 自分が出ること、外に送ったりすることもできない
  • コインランドリーは使えない(クリーニングサービスもなしなので、選択は自分で浴室で)
  • 客室までの荷物の搬入の手伝いは無し
  • 喫煙、飲酒できない。
  • 他の人への迷惑行為NG

 

 

 

疑問点(11/14追記)

  1. 「えっ、『防寒具が必要』って、冷暖房使えないの?」
  2. 「『食事用お箸が必要』って、弁当は配布するけど、割りばしとか貰えないの?」
  3. 「『ティッシュペーパー必要』って、部屋にティッシュないの?」
  4. 「wifiの速度はどんくらい出るの?」

……などなど。

この情報だけだとガバガバすぎる。

 

11/14 追記とTips

回答が得られまして(保健所の回答=施設からではないので「多分」とか「おそらく」とかっていう言葉がついてました。実際に宿泊して確定した物はまた追記します)

1:冷暖房自動調整なので、寒い人がいるかもしれない。

2:弁当と共に割りばしは貰える

3:あるけど補充はトイレットペーパーで週一とかになるらしいので、足りなそうなら持ってく方がいい

4:わかんない。

 

とのことでした。……確かにwifiあたりは意地悪な質問ですね。使っている人数に応じて変わるでしょうし。

 

 

その他電話の時に確認したことは……

・行きは保健所?から迎えが来るそうですが、帰りは無いとのこと。

なので持っていくとは思いますが財布とかは必要です。

・食べ物とかはあったほうが良いと電話口の方は仰ってました。

個人的には元々そこまで食欲強くないので、どうなんかなぁという感じはしますが。何日入るかもわからんし。

 

11/16 実際にアパホテルリゾート札幌に入所してさらに追記

  • 普通に暖房調整できました。
  • トイレットペーパー、ティッシュは補充可能
  • wifiは時間帯にもよるけどかなり遅い。Youtube144p(最低画質)でも読み込み挟むレベル。ネットを頻繁に使うしギガ制限気になるって人はレンタルwifiあったほうが絶対良い

契約期間縛り無しで、使うギガに合わせてプランを選べるモバイルルータ(レンタルwifi)がこちら【ZEUS WiFi】

 

 

ネットなどで集めた持っていくものの情報

で、ここからは、ネットで調べた必要そうなもののまとめです。

上で上げたものと多少重複はあるかもしれませんが…

  • 飲食物
  • HDMIケーブル(ホテルのテレビを使ってパソコンやゲーム機を大画面で見るため)
  • 充電器(PC,スマホ用)
  • スリッパ
  • ハンガー(洗ったものを干すよう)
  • 延長コード(延長タップ)
  • 暇つぶしグッズ
  • 化粧水、クリーム(乾燥対策)
  • 爪切り
  • タオル(施設のタオルが固くて1枚しかないらしい)
  • マグカップ
  • 耳かき
  • モバイルwifi

ここらへんが見つけた声ですね。

 

 

 

 

 

飲食物について詳しく。

飲食物はかなり重視してる方が多かったです。

 

療養所でもらえるお弁当は

  • 冷えている
  • 糖質と脂質多め

のお弁当が1日3食みたいです。

 

で、食事の満足度、健康度を上げるために

  • 温かいインスタントスープ系
  • カップ麺
  • お菓子系
  • 白米にかけたりして美味しいふりかけとか
  • 食物繊維、タンパク質
  • インスタントコーヒー

あたりはあると、満足度、健康度が上がるようです。

 

偏った食事のバランス解決方法としては

こういうたんぱく質たっぷり系スープに

 

こういうオートミールで食物繊維補ったらバランス良いと思う。

 

あとコーヒーだと

こういうタイプならお湯で溶けるタイプと違って作る時間も楽しめるし、嗅覚が戻った指標にもなる。

 

 

あとはまだ熱がある状態で食欲がない方なんかは

  • 粉末のスポーツドリンク
  • ゼリータイプの栄養補助食品

なんかも持っていくと良いとのことでした。

 

実際揚げ物がめちゃくちゃ多いので、弱った胃腸にはしんどそうなメニューでした。

 

僕が持っていくものでこだわりあるもの。

概ね上に書いたもので、必要なものは終了です。

ただ、数週間ひきこもる可能性があるとなれば、上に書いたもの以外でも色々こだわりがあるものもあるかと思います。

今回は僕が拘る物をご紹介していきます。

  • スイッチ
  • タブレット
  • ノートパソコン
  • 味噌汁
  • 予備眼鏡(実質眼球で壊れたら即死なので、これだけは予備も持つ)
  • イヤホン
  • 耳栓(騒音対策)
  • お菓子
  • 充電器
  • 毛抜き

 

以下細かく情報を必要なものを解説。

ニンテンドースイッチ

ソフトも何本か積んでたものを持っていきますが、ブレスオブザワイルドがあればそれだけで1~2週間は余裕で潰せるんじゃないか疑惑があります。

 

あとはクソ回線であることが予想できるので、スマブラやスプラトゥーンなどの対戦型ゲームはやめた方が良いと思います。

 

タブレット(FireHD8)

個人的にコスパ最強だと思っているタブレット。

他にまともに動くタブレットを持っているなら必要ないけど、持ってないならポチっとくと消費活動が捗る。

スマホだと画面小さいし、使うことでバッテリーの寿命短くなるからね。

 

欠点としてはplayストアが使えないことです。

しかしちょっと情報は古いかもですが、僕のブログでも昔書きました通り、ウラワザ的にそれも解決できます。

2018年版の8インチfireタブレットで千年戦争アイギスをプレイする(Googleplayストアをインストールする)方法【裏技】
注意! amazon、Google、どちらの正式なものではなく、ウラワザ的な感じです。実行に伴い謎のウイルスに感染したりタブレットが使えなくなる可能性も0とは言えないので、色々と自己責任でお願いします。(僕は何かがあったことはないけど)

ググればたくさん情報は出て来ると思います。

 

で、流石にもう契約してない人はいないと思いますが、プライム会員になれば相当数の映画などを見れるようになるので、それだけで1~2週間は余裕で潰せるはずです。

amazonプライム会員になるにはコチラ。

殆どの動画はタブレット本体にダウンロードできるので、入れて持ってくとたとえ施設のwifiがクソでも普通に動画見れるので良いと思います。

 

あと個人的にはKindle Unlimitedという月額性の本読み放題サービスも非常にオススメ

本30日間無料読み放題サービス、Kindle Unlimitedはこちら

今まで使ったことなければ30日無料体験ができるので、その間にコロナ治ってるでしょきっと。治ってたら解約すればお金がかからずに済みます。

僕は普通に継続で使ってます。

 

ノートPC

  • 持ち運びしやすい(1kg程度)
  • そして安い(元値3万程度で大体割引入って2.3万円くらい)ので最悪壊れても結構諦めつくので多少乱暴にも扱える(鞄の中にケースとかに入れずダイレクトにぶち込める)

と、持ち運びにおいて最高な要素を兼ねそろえているパソコンです。

 

ぶっちゃけいまだとタブレット+Bluetoothキーボードでも良いような気がしますが、僕は根っからのパソコン依存症なので、持っていきます。

 

普通に「メモ帳」を立ち上げて自分の気持ちをガーッと書いていくことで心のデトックス的な効果もあるので、施設こもりで気分が落ちた時とかにも良いかと。

 

上のリンクのものは、僕のノートPCの最新モデルです。値段ほぼ変わってないのにスペックだけ上がってるから、欲しくなるぅ~。

 

 

お菓子

健康オタクなので、お菓子にも気を配ります。

 

 

 

い、いや、まぁ、健康オタクなのにコロナかかってんじゃねーってのはすいません。

 

お菓子を選ぶ基準は、お口にあって、気負わずに食べられるお菓子を食べるってところです。

ま、まぁコロナの場合は味もしないので味も別にどうでもいいですかね……。

 

普段から食べるお菓子としてもオススメです。

間違いなく駄菓子系よりは健康的。

 

他に持っていくべきだったもの、必要なかったもの

実際にホテルに入所して、必要だと思ったもの、逆に持ってきたけど必要なかったなぁというものについて。

今後も入居者から声が上がれば改善もあれば、状況のひっ迫や物資不足で改悪になるものもあると思うので、11/16日の「アパホテル&リゾート(札幌)」さんの場合は、で紹介になります。

 

持って入るべきだったもの、持っていきたかったもの

  • イヤーマフ
  • モバイルルータ(あるいは大容量高速SIM)

イヤーマフは、周りがうるさい場合があるので。もともと壁が薄いので、電話での話し声とかもかなり気になる。

一応施設ルールとして「迷惑行為の禁止」はあるけど、禁止に対しての罰則がないので、部屋に集まってゲラゲラ笑うような頭おかしい人もいるので自衛のため。

耳栓でも悪くないけど、一日中とか寝てる間毎日つけてたら外耳炎になりそうで怖いんだよなぁ。

 

あとルータはWi-Fiの速度が遅すぎたので。違約金かからないものを契約して、療養終わったら解約したかった。

ただこれはもともと陽性判定されたら1~2日で即収容かと思ってたら一週間以上放置されたので、注文して家に配送間に合わないと思ってあえて注文しなかったんだよな。

これから陽性判定受けたとしたら、その瞬間速攻で注文する。

 

一応

  • 最短翌日発送(ホテル療養までの時間が短いことを考えて)
  • 解約金無し(療養後解約することを考えて)
  • 使うギガの量が選べる(人によって使うギガは違うと思うので。Youtube中画質(420p)で毎日6時間動画見て2週間で約42GBなので、僕ならそのくらいあれば足りるはず)

ここらへんの条件を満たすサービスを探してみたんですが

工事不要!申し込みから最短翌日発送!【ZEUS WiFi】

↑このリンクのZEUS WiFiってのが良さげでした。僕なら40GB違約金無しプランを契約します。

 

あと余談ですが、普段使いだけど持っていけなかったけど欲しかったものは

ゲーミングチェア、ゲーミングPC、ベッドと枕、電子ストーブ、モニター

あたりはそこそここだわっているけど、持っていくのは大きく、重たすぎて断念したもの。

電子ストーブに関してはゆたんぽ的なものがあれば代わりにはなったかな。暖房付けても足元が寒い。

 

必要なかったもの

  • バスタオル
  • 味噌汁
  • タオル
  • コーヒー
  • お弁当温めるための袋(お湯入れてあっためようと思ってた)
  • ティッシュ

 

なんかですね。

厳密にいうと「大量には必要ない」ですね。

普通にホテルで配ってました。

味噌汁は夕飯についてましたし、コーヒーも自由にお持ち帰りくださいのスティックタイプで存在しました。

  • 電子レンジ
  • 服(ペラペラの使い捨てタイプの服)
  • 綿棒
  • ボディウォッシュ
  • くし
  • 歯ブラシ
  • かみそり
  • ティッシュペーパー
  • トイレットペーパー
  • 紙コップ
  • 砂糖・ミルク・マドラー
  • お茶・コーヒー(スティック型)
  • 洗濯用洗剤
  • バスタオル
  • フェイスタオル

ここらへんがホテル側にあったアメニティや設備。

結構充実していて、もっと荷物減らせたなぁ、と感じました。

 

まとめ

コロナって災害と同じで「自分は大丈夫」と思っていたら、いつのまにか自分が被害者(陽性)になってるってやつなんですよね。

僕もまさにそうで「なんか喉痛いけど、いきなり雪降るくらい寒くなったしそのせいかなー」とか思ってたら急に熱出て、検査したら陽性でした。

で、僕の場合家族と同居しているので欲しい物も頼めますが、そうじゃない方とかの場合特に用意しとかないと自分がコロナを持ったままスーパーに行ったりして、感染を拡大させてしまう場合があると思います。

なので、日ごろから備えておいて憂いなしです。むしろ備えないとコロナになった時、なんも準備できないまま療養施設に入るハメになります。

 

なのであらかじめ準備できることはしておかなければならないのです。

特に保存食系は、本当の災害に合った時にも役立ちますし、備蓄して置いて損無しです。

 

なんか体調悪いな、と思った時、必要そうなものはこの記事を参考にぜひ速攻でポチって下さい。

 

 


 

最後に改めてコロナ療養の時、役に立ちそうなものをまとめてリンクしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)