日記 コロナでホテル療養の時に必要なもの、もっていくべきもの【札幌版】 さて、今日は「コロナでホテル療養って言われたけど何を持ってったら良いんだ」という疑問をお持ちの方に、そしてそんな疑問を持った自分のために情報をまとめました。 こんにちは、ひきこもりたいともです。 コロナ陽性になり、ひきこ 2020.11.12 日記健康
健康 仕事疲れにオススメの回復法。サウナが最高な理由と注意事項、札幌オススメサウナについて 気の合わない上司。頭のおかしい顧客。退屈でやりがいの無い仕事。 しんどみ溢れる仕事をやっと乗り越えて睡眠をとっても、体はダルく、そして重い。寝ても寝ても回復しない体力。 働く社会人の辛さです。 とにかく……とにかく 2020.10.16 健康
健康 【レビュー】DaiGo氏オススメのステッパー、Xiserを9か月使ってみた 生産性の奴隷である皆様こんばんは。 効率厨のひきこもりたいともです。 DaiGo氏の動画で「Xiser社のステッパー」が紹介されていました。 多分この記事を読んでいる方は、きっとこんな感じだったと思 2020.10.11 健康
ライフハック ひきこもりがやるべき事は? おうち時間を有効に使うためにすべき事 最近、おうち時間が増えてますよね。 家でダラダラしてると、時間をなんだか無駄にしている気がする やる気も出ないし、ダルい。 けど、率先して外に出るのはなぁ…… という気持ち、あると思います。 おうち時間が増えると家でダ 2020.08.14 ライフハック健康
健康 不安で眠れない夜はどうすべき? 不安を出力しつづけよう。 世界に不安は、星の数ほど存在する。 星を数えてもキリがないように、星のようにある不安を見つめていると、眠れなくなる。 脳の中でその不安が渦巻いていると、渦はどんどん大きくなる。 人間の想像力は無限だ。故に際限なく不 2019.11.08 健康
健康 夜眠るために重要な事。毎日の習慣について。 少し前に、睡眠についての記事を書きました。 その記事は、基本的に場当たり的な「とりあえず今日寝たいから、今日寝る方法が知りたい」という人向けの記事でした。 今日は、その中ではちょこっとしか書かなかったけど 2019.09.15 健康
健康 夜寝たいのに眠れない! 眠るための心構え。眠るため実践している技3選。いつのまにか意識がなくなっている! どうも、健康的にひきこもりたいともです。 最近運動に関する話をちょこちょこやっているので 睡眠に関する話をしていきたいと思います。 健康とは睡眠食事運動の3つから成り立ちます。 食事運 2019.09.13 健康
健康 スクワットの正しいやり方。スクワットはいいぞ。スクワット動画の内容まとめてみた。 スクワットはダイエットや健康に効果的なのはわかるけど、やり方がわからない、正しいフォームじゃないとやる気が出ない、そもそもスクワットのやる気が出ない……等等、「大事なことはわかっているけどできない」っていうの、あると思います。 どうも 2019.09.10 健康
健康 f.luxでスクリーンショットが赤色に? windows10でスクショが赤っぽくなった時の対処方法。 追記 公式に原因があったみたいです ただ、僕の場合はこうすれば治ったという例として、記事は残しておきます。 本文 最近、PCでスクショを取ると、なぜか画像が赤色になる現象に見舞われていました。 昨日 2019.09.03 健康
日記 効率的な1日の過ごし方、現実の一日、理想の一日。ほかの人の1分を、自分にとっての10分にする。 人は皆、1日に24時間という時間を持っている。 その時間をどう使うかで、結果は変わる。 自給で働けば1時間で1000円程度生み出すことができる。ただそれ以上は望めない。 逆にフリーで働けば(あるいは働かなければ)、最低0円 2019.08.31 日記健康