日記 2023上半期に買ったものと、今回のプライムデーで買ったものとか みんなだいすき、買ったもの記事です。今日は2023年上半期(1月1~6月30日)に買ったものを最高、良い、普通、うーん微妙、ゴミorクソのざっくり5段階で評価します。それとともに今回のプライムデーでポチったものたちも紹介。プライムセールの時... 2023.07.12 人生攻略情報日記
健康 Amazonで買えるコスパの良いプロテインを紹介(GWセールで割引中) 「毎日飲むし、プロテインの費用をできる限り抑えたい……」と思っている皆様こんにちは。今回はそんなアナタのために、AmazonのGWセールでコスパが良いプロテインをまとめていきます。コスパの王者マイプロテインよりもコスパの良いプロテインがあっ... 2023.04.25 人生攻略情報健康
知識 桜井政博さんが使ってる仕事道具やフィットネスバイク(エアロバイク)まとめ スマブラやカービィの生みの親である桜井さん。仕事とゲームの鬼である彼が使っている「フィットネスバイク(AFB4518)(エアロバイク)」などが、仕事やゲームの効率化のためのアイテムとしてご本人の公式Youtubeで紹介されていました。「ゲー... 2022.10.12 お金と仕事ゲーム人生攻略情報知識
人生攻略情報 2022年版、amazonプライムセールのおすすめゲーム、タブレットなど 今回はプライムセールを眺めていて、コスパ最強グッズがいくつか見つかったので紹介、おすすめしていきます。紹介するものは Fire TV Stick Fire HD 8 Plus Switchのダウンロード版ゲーム何本か(Slay the Sp... 2022.07.12 人生攻略情報
知識 わかりやすく読みやすいブログの文章を書く方法3選【実生活にも応用可能!?】 文章を書いてもどうにも相手にうまく伝わらない 自分の書く文章は綺麗にまとまってないと思う なんだか理由はわからないけど、自分の文章は読みづらいそんなお悩みは抱えていませんか?今回は PREP法 1文を短くする 文字以外を増やすの3つを使い読... 2021.09.14 知識
知識 【レビュー】元販売員が語る、コスパ最強タブレットFireHD8Plus 追記:この記事は2021年8月ごろに書かれた、旧モデルのFireシリーズのレビュー等です。最新シリーズとは内容に違いがありますが、比較・検討の考え方の参考&当時のfireタブレットを取り巻く環境を保存したいのでそのままの内容で残しています。... 2021.08.20 知識
健康 北海道の夏にクーラーは必要? 工事不要のウインドエアコンが楽【レビュー】 いやー、暑いですね。こんにちは、涼しい部屋でずっとひきこもりたいともです。(挨拶)最近、特に暑くないですか? 北海道とは思えない気温ですねぇ。30度オーバーの日が続いて「オイオイ、死ぬわ北海道」と思ってます。こうなるとエアコンが欲しくなって... 2021.07.18 健康
知識 ご飯を作るのも食べるのも面倒くさい人向け、楽して健康的に栄養摂取 食事、睡眠、風呂、仕事……生きるのに必要だからやってる事って、何もかも面倒じゃないですか? でも、食べなきゃおなかが減るし、不健康 肉体を健康に保つだけの作業はだるいそんな時「面倒だからカップ麺」はやりがちですなんですが、体に良くない。でも... 2021.05.29 健康知識
健康 マイプロテイン(myprotein)がお得すぎる件について【60%オフも】 プロテインって、案外お財布に負担がかかりますよね。健康に良いのはわかってるけど、ちょっと高いからもっとお安い所で買いたい……。なんだってそうですが、お得に賢く買いたいですよね。ともでぶでぶでなよなよな醜い貧乏アラサーを回避するためにこちとら... 2021.05.28 人生攻略情報健康
日記 コロナでホテル療養の時に必要なもの、もっていくべきもの【札幌版】 さて、今日は「コロナでホテル療養って言われたけど何を持ってったら良いんだ」という疑問をお持ちの方に、そしてそんな疑問を持った自分のために情報をまとめました。こんにちは、ひきこもりたいともです。コロナ陽性になり、ひきこもりの念願かなってハイパ... 2020.11.12 健康日記