「軽量な持ち運び安いノートパソコンが欲しい!」と思い、amazonの「軽量ノートパソコン特集!」を見てみたんですが、普通に3kg以上あるようなものも置いてるんですよね。
なんでやねん。
3kgもあったら持ち運びするだけで修行になるレベルなんだよなぁ。
というわけで、今回は1kg以内でよさげなタブレットをガチで探し回りました。
1日が潰れた^q^
その代わりに良さげなノートパソコンが何台か見つかったので、共有します。
1kg以下のノートパソコンを探している人は、参考にしてみて下さいね。
ノートパソコンを買う目的
基本的に
- ブログ書く
- ネット見る
- Youtube見る
- Amazonで買い物する
- Twitterする
- ちょっとしたゲームをしたい
- そしてこれらをノートパソコンを使ってやりたい
とか、そういった目的用です。これ以外のスペック的な細かい条件は後述します。
逆に
- ゴリゴリ3Dゲームやりたい!
- 動画、画像編集をガンガンやっていきたい!
- ワイはモーションキャプチャー使ってVtuberになるんや!
みたいな人にとってはスペック足りないので、そこらへんを理解した上で眺めて下さいな。
持ち運び入門機なら絶対これ! ブラックフライデーなら1万円引き!
これ、今僕が使っている持ち運び用のノートパソコンの後継機種です。
その時僕が欲しいと思っていたすべての機能を持ったノートパソコンです。
昔ライティングをしていた時期もありましたが、その時から同形のノートパソコンを使い続けています。
- 重さ1㎏以下
- SDがドライブになる
- ファンレス(動作音無し
- HDMI対応(複数モニターに気軽に対応)
- ノングレア(反射防止)液晶
- USBの挿入口が2個以上あり、1つ以上はUSB3.0
- メモリ(RAM)4GB以上でネット閲覧が重たくない
- イヤホンジャックあり
- キーボードが日本語配列
- 標準サイズ程度のキーボード
- 11インチ以上
このあたりの特性がそろっていて、この値段。
この値段でこのパソコンが買えるのはマジでコスパ最強だと思います。
3万円で買っても後悔が全くなかったのに、今ならブラックフライデーで1万円引きと、最強すぎる価格設定。
しかし、使った結果敢えて文句をつけるなら
- もう少し解像度の高い本体が欲しい
- もうちょっと重量的に軽いパソコンが欲しい(希望は900g以下)
- タッチパネルが欲しい
というところです。
なので今回はここを考慮しつつ、上記条件を満たした本体を探します。
あ、ただファンレスの端末が今は殆どないようで、これは条件として除外しています。
逆に言うと、この文句がない人はこれ一択です。マジでブログとかネットサーフィン用なら十分すぎてまさにその為に生まれた本体が如くです。
画面の小ささとキーボードの形状にこだわりが無ければベスト
このパソコンは
- タッチパネルが使える(タッチペンも!)
- 軽い(690g)
- 解像度が2,560 x 1,440と良い
と、希望の条件を全て満たしていました!
しかし代わりに
- 8.9インチと画面が小さい(まぁ軽いからしゃあないけど)
というデメリットを抱え、最も大きなデメリットが
- エンターキーが横長
です。英字キーと言うんですかね。
これが無ければ選択肢に入ってました。
- 逆に画面が小さくてもいいからとにかく軽い本体が良い
- キーボードは日本語キーボードの標準的なものじゃなくても慣れるから別にいい
という方であれば、良さげですね。
あとSIM刺して使えるので、wifiなくても適当にSIMレンタルして入れれば、外で普通に使えるのも便利かな。
テザリングあるからそこまで個人的には重要度高くないけど、いちいちテザリングONにしたりするのも手間だから、パッと開いてwifiないところでサクっとネット見たいって人にはいいかも。
ブラックフライデーセールで検索したら出てきたけど、元値はよくわからんかったです。まぁスペック的に10万ちょっとはかなり安いとは思う。
なんと13.3型で747g! ハチャメチャに軽量なのに大きい画面。大本命の富士通
今の所、一番購入の可能性が高いのはこれです。
良いなと思ったところを上げて行くと
- 747gという超軽量モデル
- タイプC充電器で充電可能(2~3日の出張などでもスマホ用の充電器で兼用できる=荷物が減る)
- スペックはネットサーフィンがサクサクな程度
- Office付
あたりですね。
以下、細かく語っていきます。
747gの軽量モデル
最大の強みが13.3型と、希望である11型を大きく超える画面サイズにも関わらず
747g という軽さ。
これがめっちゃくちゃ魅力的!
900g以下が目標、800gを切ってれば100点だと思ってたんですが、それをさらに10%程度軽量化しているわけですね。最高。
ちなみにさらに軽い698gモデルってのもあるみたいですが、個体によっては700g超えがあるらしく、かつ値段も4万円くらい高いので、見送りです。
もともと800g切ってれば100点満点と考えていましたし。
まぁ買ってみて、それでも重かったら今後このくらいの軽さのモデルも検討する、という程度ですねー。
タイプC充電可能
元々持ち運びメインで考えてるので、「PC用充電器も持ち運ばなければならない」というのはそのまま「充電器分の重量が荷物になる」ということです。
そうなるとせっかく747gという軽量モデルなのに、合計重量は900g……とかになっちゃうんですよね。
しかしこのパソコンだと、usb type-cで充電できるので、スマホ用の充電器が兼用できます。
荷物が軽くなって最高ですね。
ネットサーフィンがサクサク
RAM4GB(一番最初のASUSの機種)とかだと、Youtubeやネットがサクサクとは言えませんが、この機種なら動作がサクサクなスペックです。
重たい3Dゲームなんかは変わらず厳しいですが、他の方のレビューなどを読んでいるとある程度動画や画像編集は出来るスペックみたいですね。
まぁ期待はしないほうがいいとは思いますが(やるならちゃんとゲーミングデスクトップとかマックブックプロとか買おう)。
一応もう一点ありがたいところが、解像度も1920×1080……フルHDですね。
実は解像度って個人的に高ければ高いほど良いというものでもなく、解像度が高すぎると全体的に表示が小さくなっちゃうと感じるんですよね。
拡大すりゃいいですが、拡大するくらいならそこまでの解像度いらなかったのではという気分になります。
言い方を変えると、このサイズにこの解像度はちょうどいい。
スペック面では全く不満がありません。
Office付
OfficeはAmazonで調べた感じ、PC2台用で35000円くらい。
1台用が見当たりませんでしたが、2で割ってざっくり18000円。なので実質このPC自体の値段は、ブラックフライデーセール中なら105,000円くらい。
このスペックでこの値段は素晴らしすぎる。
ブラックフライデーにより、公式HPよりさらに2万円くらい安いので、超お買い得だと思います。
欠点
唯一難点を上げるとすれば、希望だったタッチパネルがない事。と、敢えて言うならファンレスじゃなかったこと。
上でも書いた通り、後者は今のパソコンだとなかなかそれに叶うものがないのと、前者はまぁないならないでなんとかなるかなぁ、という感じです。
この欠点を考慮した上で、現状はこれをポチる可能性が高い。
番外編 あぁ、そこにロマンはあるのだろうか
なんと重量460g!!!
その見た目はDSのようで、しかもゲームパット内臓!
こんなに小さいのにゲームが動くスペック!
ヒュー! 熱いぜ! ロマンだぜ!
昔これの前のバージョンを買おうかガチで悩んでましたが、結果的に「いや、今そこまでゲームやらんしな……そもそも外でゲームやることもあんまりないのでは……」と冷静になって買いませんでした。
ただ外でもバリバリゲームやるぜ!!!! という人ならかなり良いと思う。
高画質3Dゲームがぬるぬる動くって感じではないですが、一昔の3Dゲームとか、2Dゲームとかなら全然動くっぽいです。
僕は大学時代、3kgくらいあるゲーミングノートパソコンを持って通ってた(つまり大学でも家でもゲームしかやってなかった)んですが、その時にこういうのがあればいいなぁと願っていた夢の固まりです。
次の次の世代が出たあたりで、お金に余裕があって、少しゲームをする余裕もあったら買いたいなぁ(社畜並みの感想)
その他ノートパソコンを買うならあったほうが良い物
SDカード
容量追加用。
amazonプライム関連の動画、音楽、本などをダウンロードしておいたり、まぁ色々使えます。
容量少ないとそういうちょっとしたダウンロードもなんかケチケチしてしまうので、大き目を買うのが良さげ。
usb type-cケーブル
スマホの充電、データ転送もできるし、コネクタと組み合わせれば富士通のモデルであればノートパソコンの充電も出来ます。
荷物が減るので最高。
iphoneならライトニングですが、ノーパの充電はできません。
マウス
5ボタンマウスが好きです。(DPI調整抜きで5ボタン)
ただ最近は使いたい機能的に8ボタンくらいあってもいいと思ってます。
それだけボタンあると使いこなせない気がするけど……(老人)
HDMIケーブル
モニターに出力用。
ゲームをやるわけではないので、映ればいいですね。
あんまり拘りはないです。こだわりない物はamazonベストセラー買っとけばいいってじっちゃが言ってた。
長さだけ使うモニターまでの距離は考えたほうがいいです。
ノートパソコンスタンド
ネット上では評価が高いです。が、これ使うならもうデスクトップ使えよが僕の感想です。
ただ「クソひきこもりクソオタクのお前と違って、こちとらパソコンを何台も持てないんじゃキモオタが!!!」という声も聞こえて来ますね。
確かにノートパソコン1台しか運用しないなら、ありだと思います。
僕も昔ノーパしか持ってない時があったんですが、その時はここまで凝ったものではなかったですが打ちやすくかつ見やすくなる台に置いてたりしました。
まとめ
安い買い物ではないのでもう少し考えてみます。ただ富士通のやつが良い感じかな。
で、改めてまとめて行くと……
まだノーパ持ってない人で主にブログ用で悩んでるなら、とりあえずASUSのやつ買っておけば安パイです。コスパ最強。
で、本体小さくかつ日本語キーボードじゃなくていいなら
これ。
タッチパネルがないのは気になるけど、それ以外完璧(747gで、type-c充電可能、スペックも妥協なしでoffice付で実質10万ちょっと)で今欲しい気持ちが一番強いのは
これです。
いつの日か繋がる物語は
ロマン。(このネタが分かる人おるんかね……)
と、いう感じでした。
ノーパで悩み中の人の参考になれば幸いです!
ちなみにプライムデーの時に書いた2020年に買ったもののオススメ記事もあります。
参考程度にどうぞー。
コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)