スマブラやカービィの生みの親である桜井さん。
仕事とゲームの鬼である彼が使っている「フィットネスバイク(AFB4518)(エアロバイク)」などが、仕事やゲームの効率化のためのアイテムとしてご本人の公式Youtubeで紹介されていました。
「ゲームしながら運動のすすめ(雑談)」という動画で詳しく語られていましたが、ゲームの話というよりは「より仕事(やゲーム)を効率化しよう」という話で効率厨の僕には非常に気になる話題でした。
桜井さんは以前から各種メディアで「2時間くらいゲームをやりながら映画を2倍速で見ながらエアロバイクをこいでいる」という発言をしていて、どんなエアロバイクを使っているか気になっていたんですよね。
するとなんと今回の動画で、桜井さん私用のエアロバイクの画像が出てきました!
昔から桜井さんがどのエアロバイク使ってるか気になってたんだよなぁ
と、いうわけで、効率厨であり桜井さんのファンである僕が、桜井さんが普段どんな道具を使っているか調べてまとめました。
- 桜井さんがどんなキーボード、マウス、フィットネスバイク(エアロバイク)などを使っているかを知って、自分の作業環境に組み込みたい!
- 桜井さんと同じ道具を使ってゲームや仕事を効率化したい!
と、思っている方はぜひ最後まで眺めていってください。
とりあえずざっくり結論だけ知りたい方は目次を使って最後の「まとめ」まで飛んでいただければ!
桜井さんが使っているエアロバイク(フィットネスバイク)はアルインコの「ながらバイク4518」
まず結論を。
桜井さんが使っているエアロバイクはアルインコ(ALINCO)というメーカーの「ながらバイク4518(型番:AFB4518)」という製品でした。
価格や在庫は時期によって変化するので、リンク先でご確認ください。
製品名通り、仕事などをしながらの利用が考えられているようで、エアロバイクにはめずらしく作業用のテーブルがついています。
普通のエアロバイクでハンドル(手を握る場所)がついてる場所が、作業用デスクになってますね。
↑同じメーカーの普通のエアロバイク
さらに動画で確認した限り、この製品に加えてメーカー純正のマットとサドルカバーがついているようです。
↑このリンクがサドルカバーとマットの桜井さんセットです。
桜井さんがいつごろ購入したものかはわかりませんが、マットのロゴの位置などが異なるのですこし後発のものになっているかもしれません。ただエアロバイクのメーカーや形状はまさにこれですね。
再度結論です。桜井さんと同じ環境を作りたい方は、アルインコ ながらバイク AFB4518 純正エクササイズフロアマットmini EXP100 + サドルカバーデラックス AFB011DX セット 折りたたみ可能 背もたれ・デスク付きを購入すればバッチリです。
ゲーム(や仕事)をしながら運動がはかどります。
そして運動が捗れば、集中力アップ・体力アップ・体型維持・筋力向上・生活習慣病の予防・抵抗力アップ・血流促進・ストレス解消etcetc……語り尽くせないほどのメリットを受け取れます。しかもそれがゲーム(や仕事)をしながら!
ちなみに余談ですが、記事編集時は桜井さんが動画をあげてから3時間くらい経ったタイミングなんですが、フィットネスバイクのAmazon売上で1位になってました。
みなさん桜井さんと同じ環境を作って効率化したいと駆け込み購入したみたいですね。
売り切れになっちゃうかもなのでほしいかたはお早めにどうぞ。
ちなみに「そんなエアロバイクなんか置くスペースないよぉ~」、「エアロバイクはちょっと音が気になるなぁ」という方は後述するステッパーなどもオススメです。詳しくは「エアロバイクの欠点と対策」の項目にて。
もちろん逆に言うと特に欠点が気にならなければ(おそらく世界でも有数の)生産性の鬼である桜井さんと同様の環境を構築できるこのエアロバイクがベストな環境のひとつでしょう。
その他桜井さんが使っているアイテムについて
ちなみに記事タイトルからすると若干余談になりますが、動画中に出ていたその他のアイテムについてもサラッとまとめておきます。
こちらの作業環境にあるアイテムを調べました。
コントローラー
Switch プロコン
Switchで使ういつもの。
ホームボタンの上のあたりに黄色いシールが貼られていますが、なんだろこれ? ゲーム用と開発用の違いがわかるようにかな?
まぁ、本体自体はシールが貼られているだけで特別なモデルとかではなさそうです。
XBOXコントローラー
何かコントローラーのホームボタンの横にシールのようなものがはられてる? 予想ですが、ゲーム機用(最新のXBOX Series X用)とPC用(WindowsPCの基本コントローラーなので、PCでXBOXコントローラーを使っている人は多い)で分けているのをラベルで管理しているかも?
個人的に最高のコントローラーでXBOXコントローラーは新旧モデル合わせて我が家でも7台ほど購入しています。
XBOXコントローラーはパソコンで使用するゲームパッド(コントローラー)にお悩みの方には、強くオススメしておきたい一本。
PS5コントローラー
あとは動画にPS5のコントローラーも出ていますね。
現状売り切れが多いため、上のリンクもうまく動作しないかも。
Fire TV Stick
Amazon製の、HDMI接続ができるテレビやモニターでサブスクの映像や音楽サービスなどが使えるようになる製品。
2枚目の写真の左上にリモコンが刺さってますね。
桜井さんが使っているリモコンは最新(第3世代)のいっこまえの世代のモデルですが、第3世代でも特に出来ることは変わりませんが処理性能が上がってます。
特に大きく値上げがされたというわけでもなく(第2世代がセールされることはありますが)、気になる方は特に気にせずポチっていいと思います。
プレイムデー含むAmazonで行われるセール時に安くなる傾向のある商品なのですが、プライム会員限定の場合もあるので、まだプライム会員じゃないかたはこれを機におためし加入してみるのもいいかもしれません。
商品自体はAmazon製ですが、AmazonのPrime Videoなどにかぎらず各種サブスクが使えるようになります。Huluとかネットフリックスとか。音楽サブスクも使えるようになったり。
以前別記事でもサラっと紹介(2022年のプライムセールでお得だったアイテムまとめ)しましたが、ウルトラコスパいいですよ。
キーボード
マイクロソフトから出ているのキーボードですね。
エルゴノミックキーボードという、普通のキーボードとくらべて「ハの字」に変形したキーボードです。
「ハの字」になっていることで、人間工学的にカラダへの負担が少なくなっているキーボードです。
効率厨的には見逃せませんね!
……といいつつ、僕は入手性やキーボードを使う場所での普及性(家以外の職場などでの手馴染み)を考慮して僕は結局普通のキーボードを使ったりもしています。
ただ家での作業が多いので、近々購入予定。桜井さんも使ってるならハズれではないでしょうし、そこまで高級品というわけでもないですし、個人的な話ですが最近キーボードが壊れて急遽テキトーに購入したキーボードがイマイチだなぁと思いつつ使っているので、新しく試すには絶好のアイテムです。
(追記:2023年9月17日)
2022年の12月頃購入したので、9ヶ月程度使ってみてのざっくり所感を書いておきます。
「キーを叩くことへの身体への負担」は間違いなく減ります。
僕は音ゲーをキーボードでやるんですが、1時間ほどプレイしたあとの「あー、疲れた~~~」感が明確に軽減されました。なので身体には優しいように思います。
もちろんこうブログを書くなどで長時間キーボードを使うことも多いのですが、そのあとの肩こりや肉体的な疲労感も薄まっています。
身体への負担は間違いなく軽減されてますね。
しかし、このキーボードのせいかは断定できない(パソコン側が原因の可能性も?)んですが、例えばYoutubeとかを見て数分放置したあとに再び文字入力をしようとすると、一文字目がうまく反映されなかったりします。省電力的な機能のせい? それが若干ストレスです。
あとはどうしてもキーボードが真ん中で別れているため、例えば「Bキー」を右手の親指で押す癖があったりすると慣れるまでかなり時間がかかります。(逆に言えばタッチタイピングの悪癖を矯正するのに使えると言えるかもしれないけど)
以上が大きく良かったところ、気になったところです。
総じて最高のキーボードかはわからないけど、すくなくともキーボードをしばらく使ったあと「あーつかれたー」感がある方は一度試してみるのもありです。
マウス
これだけちょっとメーカー名とか何も見えず、怪しいです。
桜井さんの2022年の5月31日のツイートで仕事環境公開があったのですそちらも参照しつつ考察していきます。
確実に言えることはキーボードと同じように、カラダへの負担が少ないエルゴノミクスマウスで、ゲーミングっぽい光り方をしている。
のと、最後の「X」は確定で、その前が「U」か「O」か、そんな文字列です。
2022年5月31日桜井さんのツイートから
DECOX? BECOX? のような文字列に見えたのですが、それに近いものがDELUX エルゴノミクスマウスでした。(Lが丸くてCに見えて、Uがライトの関係でOに見えたんですね)
上記リンクから商品ページを見ていただければ共通点が見えてくると思いますが、青い光、サイドにある3ボタン、銀色のラインなどが一致しているため、ほぼこれかと思われます。
ちなみにエアロバイクにはマウスパッドはなさそうです。エアロバイク付属のテーブルが黒っぽいので、マウスパッドが無くとも正確に動かせるようですね。
可変式ダンベル
映像中に「NUO FLEXXBELL 20」とありまして、上記リンクは同じものです。
自分の筋肉量やその日の鍛えたい度合いで、負荷の調節が出来るのが非常に便利そうです。
普通に考えて20kgですら相当重いですが、だからこそ重さを調整できて自分にあたえたい負荷を段階的に引き上げられる可変ダンベルが重要なのでしょう。
最初2kgとかのダンベルを単体で買ってしまったら後々さらに一段回上の重量を……と延々と重ね買いするハメになります。さらに場所も取ります。
32kgや36kgのものもあるようですがかなりムキムキようっぽいので、桜井さんのようなスマートでありながらも運動で効率化をめざすのであれば、20kgのものを購入するのがよさそうですね。
エアロバイクの考えうる欠点と対策
まず冒頭で効率厨であると名乗りましたが、運動って仕事の効率化、つまり集中力のためにマジで大事なんですよね。
桜井さんも動画で語っている通りではありますが、ありとあらゆる効率化術の情報で「運動は大事」と言われています。
……いま仕事とかっこよく言いましたが、僕にとってはメインはゲームの効率化です!!!
結局ゲームも仕事も一緒で、集中力がめちゃくちゃ大事なんですよ。そして集中力を上げるには運動、食事、睡眠ともう耳にタコとエビとカニが住み着くくらい聞かされたことが結局最重要です。
なので僕も昔からいかに運動を運動ととらえず消化するかを考えてきました。
で、その思考過程で候補にあがったのは3つの方法。
- 外を歩いたりジム通いなど
- フィットネスバイク(エアロバイク)
- ステッパー
まず1つめですが、これが出来る人ならお金がかからないため一番良いと思いますが欠点も沢山あります。
「ながら」で動画視聴などがしづらい = 時間効率が悪い。あまりお金がかからないように見えて、靴や運動用の衣服を揃えるために地味にお金がかかる。そもそも家から出るのが面倒という気持ちが強い。
などです。
それを改善するためのジムにお金を払って強制力をつけようと思いましたが、そこは怠惰を極めた僕。お金を払っているのにジムに行かないという怠惰っぷり!(行く時間が確保できなかったという問題もある)
なので家で何かをしながら出来る運動としてたどり着いたのはエアロバイク。しかしエアロバイクの欠点は「音が気になる」ということ。漕ぐ時にどうしても音が出ますから。
なのでその対策としてできる限り音がしないものを考え、結果的に落ち着いたのがステッパーです。
Xiser エクサー プロ ステッパー Pro Trainer 5年保証 WORLDACE セット (フロアマットセット ブラック)
以前別記事でも紹介したので詳しくはそちらをご覧ください↓
このステッパーの特徴をざっくり言うと、値段はお高めですが、静音性とオリンピックのアスリートが使うような最上級の高品質さがウリです。商品ページにもよりますが5年保証がついているということは、最低5年は正常動作するように作られているということです。
良いものを長く使うのであれば、一番よい商品です。なにより高品質で長く使える分1日単位の値段で見たら思ったより安いんですよね。仮に1万円のステッパーが1年しか使えなかったら、5年以上使えて6万円なら1年1.2万円。1日あたり約33円ですから。
そこらへんでよく見かけるKONAMIのスポーツクラブは使い放題プランで月額1万円(日額333円以上)。しかもスポーツクラブまでの移動に時間を吸われたりすることを考えると、実はあんまりタイムパフォーマンスがよくないんですよね。桜井さんも以前はジムに行っていたそうですが多忙になり時間を作れなくなった結果、家での運動を取り入れたそうです。
ちなみに当初僕もエアロバイクを考えていたのですが、少なくともジムにあるようなものでは「ウィウィウィ」というモーター? が回転する音が聞こえます。エアロバイクである以上、どれだけ高級品でも何かが回転する音が聞こえると想像できます。
つまり、静音性に問題があるのでは? という懸念点があり、僕はステッパーを買いました。
まぁ個人的に物音に非常に敏感な体質というのもあります。これが静音性を重視しステッパーを買った大きな理由のひとつです。
逆に言うと音があまり気にならない方はもっと安いステッパーでも良いと思います(詳しくはレビュー記事にて)し、それこそエアロバイクでも問題ないと思います。
あとエアロバイクと比較したときのステッパーのメリットは
- エアロバイクに比べて作業に集中して足の動きが止まったときでも、最低限の運動負荷があり、集中力が持続しやすい
- エアロバイクよりもスペースを取らない
- 立っているので姿勢がよくなりやすい
などがあります。
などなどじっくり考えた結果、僕はエアロバイクではなくステッパーを導入しました。
みなさんも「おうちで運動して集中力アップしてゲームと仕事のスコアをアップしたい!」と思った際はステッパーとエアロバイクのどちらが自分にあっているか考えましょう。
ざっくり考える素材になるようにまとめておきますが……
桜井さんと同じフィットネスバイク(エアロバイク)の環境づくりをしたいという方。つまり
- 集中モードに入ったときは座っていたい
- 桜井さんと全く同じ環境を作りたい
- あまり運動中の音が気にならない
という方はエアロバイクを。
逆に僕のような
- 静音性を重視する
- 運動スペースはできる限り小さく
- 作業中に運動を停止しても最低限の運動効率を維持したい
という方にはステッパーをオススメします。
最近はステッパーを踏みながらELDEN RINGの世界を歩き回ってました。
特にフィールド探索中は没入感が高まるし、本来無駄な移動時間もリアル集中力増加バフのための準備期間と前向きに捉えられました。
桜井さんが使っているアイテムのまとめ
というわけで、桜井政博さんの作業環境のまとめでした。
それぞれの道具には好みがあるのと思うので、特に強いこだわりがないかたは「桜井さんという効率化の鬼と同じものを使う」ことが安牌でしょう。
効率化の根本的な話をすると集中力増加や健康の維持という意味で運動は必須です。
「桜井さんの仕事環境をまねしたい」という願いは、「仕事(ゲーム)を最効率化したい」と同じだと思います。
そのために最大限重視すべきは運動、睡眠、食事です。次いで仕事道具ですね。
集中力をアップさせ、仕事(ゲーム)を効率化するための環境構築は、仕事が出来る人を真似るのが最効率です。
もし合わなければそこから自分好みのアイテムを選んでいくだけです。
逆に言うと、合う合わないが分からないうちは、桜井さんと同じ環境を構築するのがベストと言えるでしょう。
最後に改めてこの記事で紹介した桜井さんが使っているものをまとめておきます。
桜井さんが使っているエアロバイク(フィットネスバイク)
アルインコ製のエアロバイクです。
桜井さんも使っているサドルカバー、マットのセット商品です。
運動で集中力アップして、仕事やゲームのスコアをあげていきましょう。
桜井さんが使っているキーボード
マイクロソフトのエルゴノミクスキーボードです。
長時間パソコンに向き合うヒト向けの、カラダへの負担が少ない形状ですね。
肩や腕を酷使するダメージを減らし、仕事の効率化を担います。
桜井さんが使っているマウス
DELUXというメーカーのゲーミングマウスです。
キーボードと同じく長時間パソコンに向き合うヒト向けの、カラダへの負担が少ない形状ですね。
桜井さんが使っている可変式ダンベル
NUO FLEXXBELL 20という片手で重さを変えられるダンベルです。
エアロバイクで下半身の運動を、ダンベルで上半身の運動を、という感じでしょう。
個人的におすすめのステッパー
エアロバイク以外の選択肢であればこれがベスト。
個人的にどうしてもエアロバイクや安いステッパーの動作音が気になるため、最上級のものを使っています。
音に敏感な方や良いものを長く使いたいにおすすめ。
詳しくはレビュー記事をどうぞ。
その他Fire TV Stickやゲームコントローラー等
いままで総額5万円を超える程度にはいっろいろなコントローラー(ゲームパッド)を試してきましたが、結局XBOXのコントローラーが最強だと思っています。
ゲームジャンルなどによって若干優劣は出てきますが、パソコンにおける基準となるコントローラーなのでゲームにおける動作率や安定性を考慮すると、ひとつコントローラーを選ぶならこれです。
やすいコントローラーもamazonを探せば腐るほどありますし、売上上位にあるようなコントローラーも使ってきましたが、結局これが長い目で見たときのコスパで最強でした。
Fire TV Stickは大きな画面でサブスクサービスを楽しむためにコスパ最強の選択肢です。
これも家族に配ったりして合計6台くらい買いましたが、大きな不満なく使っています。
ちなみにマウスやキーボードは画像みつつググりつつという感じで確認したので、万が一間違いなどがありましたらアクセサリガチ勢の皆様はご指摘いただければ幸いです。
それでは以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
桜井さんの環境を真似して集中力上げてゲームと仕事のスコアを伸ばしていきましょう!
関連記事
コメント(承認制のため反映まで時間がかかります)